静岡やすま園 ときどき お茶 日記

静岡県名産のお茶を、たくさんの方に愉しんでいただきながら、閲覧希望のブログです。

2015年 大晦日

2015年12月31日 | お店について

本日は、12月度の請求書作成と片付けなどなどをしながら、毎年恒例の店番ぼっち



今年も一年、当店をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました

この年の瀬に嬉しかったことが、ふたつありました



今年の漢字に、私の名字にもある「安」の字が偶然とはいえ選ばれたこと



先日、お話しをさせていただいた湖西市立鷲津中学校の生徒さんたちから、たくさんのお手紙を頂戴したこと

しっかりとした字体と文面の御礼のことば

こんな私でも、少しは世の中の役に立つこともあるのかな

これからの日本を背負って立つ有望な子供たちからの手紙を、明日は炬燵でゆっくりとありがたく一字一句読ませていただきます

今年もあと数時間となりました

良いお年をお迎えください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越しの準備

2015年12月30日 | お店について

早朝から倉庫に入り在庫のチェック



年明け早々の返礼仕様ご注文に備えて、慌てることないようにストック数量確認



その後、豊橋市内の配達から本坂トンネルを抜けて浜名湖北岸地区を年内最後の配達業務

今年もあと2日

静岡県の西の玄関口、湖西市の「お茶専門店」

人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>

静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月29日

2015年12月29日 | 湖西について

午前中は白須賀三区公会堂にて



告別式のお手伝い



片付け終了後



湖西市営斎場やすらぎ苑 小ホールにて、通夜祭の準備・お手伝い

今年もあと3日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月28日

2015年12月28日 | お店について

巡回配達業務



合い間に、湖西郵便局に寄ると



今年もあと4日

静岡県の西の玄関口、湖西市の「お茶専門店」

人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>

静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月27日

2015年12月27日 | お店について

クリスマスはとうに過ぎましたが、



イオンタウン湖西では、ハッピークリスマスセールを本日まで開催中!



当店も店内ほとんど全品10%割引セールを開催しています

静岡県の西の玄関口、湖西市の「お茶専門店」

人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>

静岡やすま園
〒431-0431
湖西市鷲津3085
イオン ザ BIG湖西店内
TEL:053-575-3030
FAX:053-575-3030

また、



道の駅「潮見坂」エントランスでの静岡茶試飲と「詰め放題」も好評開催中



小生は、湖西市営斎場 やすらぎ苑 大ホールにて、通夜祭の準備・お手伝いです

静岡県の西の玄関口、湖西市の「お茶専門店」

人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>

静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日 と 明日 の二日間

2015年12月26日 | お店について

道の駅「潮見坂」エントランス付近にて



今日 と 明日 の二日間、試飲を兼ねたお茶の詰め放題を実施します

担当は、当店スタッフT山



小生は、今年最後の宅配サービスを実施しました

静岡県の西の玄関口、湖西市の「お茶専門店」

人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>

静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不在ですみません

2015年12月25日 | その他もろもろについて

今年最後の週末



普段からお世話になっている方々の年内最後のご来店や訪問、私の不在が多く大変申し訳ありません



本日午後からは来年事業に向けて、湖西市商工会館にてN所長とe鉄トラベル・河合氏との打合せをしておりました

ご無礼してすみませんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽかぽか陽気が、眠気を誘い

2015年12月24日 | その他もろもろについて

雨も上がり風も無くまさしく暖冬、ぽかぽか陽気



午前中は、湖西市営斎場 やすらぎ苑 小ホールにて告別式のお手伝い



午後からは眠気と格闘しながらの市外配達

と、言うのも



昨日夕方、緊急呼び出しで忘年会が勃発

今年も残すところあと一回だった忘年会に、一献追加となりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月23日

2015年12月23日 | お店について

天皇陛下が82歳の誕生日を迎えた本日は、



店頭にてお客様注文の缶入り詰合せ商品の包装



冷たい雨が降り出した午後からは、市内、県外を巡回配達



静岡県の西の玄関口、湖西市の「お茶専門店」

人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>

静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家にも6s

2015年12月22日 | その他もろもろについて

嫁のiPhone5ハードディスク容量が、ほぼ満杯状態のため機種変



我が家にもついにiPhone6sが登場

私はiPhone6プラス、娘はiPhone6を使用中
息子は、未だガラケー

三人で嫁のiPhoneをじっと見つめる冬の夜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月21日

2015年12月21日 | その他もろもろについて

連夜の忘年会も昨夜でやっと一区切り



お寿司屋さんで美味しい料理を堪能して



今年はあと一回の宴会を残すのみ



雲がきれ日が差しはじめた本日午後からは、カタログとサンプル茶を携帯して飛び込み営業に出発

静岡県の西の玄関口、湖西市の「お茶専門店」

人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>

静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終日 x 2

2015年12月20日 | お店について

16日から開催してきました「ハイウェイオアシス刈谷・おあしすファーム」での静岡茶試飲販売会も本日が最終日



併せて



5日からスタートした「2015 歳末謝恩セール スクラッチ」も本日最終日

お買得のチャンス!お見逃しなく‼︎

静岡県の西の玄関口、湖西市の「お茶専門店」

人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>

静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡茶試飲販売会、4日目

2015年12月19日 | お店について

ハイウェイオアシス刈谷・おあしすファームでの静岡茶試飲販売会も4日目



本日は名古屋市の味噌煮込みうどん専門店「樽政本店」さんとコラボ



煮込みうどんの実演試食販売



大人気のうどん



きしめんなど美味しい生うどん





味噌煮込みうどん と



カレーうどんをゲットしました

ここに来ると、いろいろな事業者やお店との出会いがあり、陳列や販売の仕方が勉強になります

静岡県の西の玄関口、湖西市の「お茶専門店」

人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>

静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高額当選 何処に

2015年12月18日 | お店について

12月5日(土)からスタートした「2015 歳末謝恩セール スクラッチ」



お買上げ金額500円毎に、スクラッチカードを1枚進呈!

削って当たれば、その場で現金がもらえます



当店では当選金額500円が未だ最高、少額当選が大多数!

1万円、5千円などの当選カードが埋もれている可能性は大

20日・日曜日までの開催です

お買い物をして、今年最後の運試し!

静岡県の西の玄関口、湖西市の「お茶専門店」

人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>

静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるごとにっぽん グランドオープン!

2015年12月17日 | お知らせ

東京都台東区浅草二丁目に



本日10時、全国47都道府県の特産品を取り揃えたホテル併設の商業施設「まるごとにっぽん」が、新名所としてグランドオープンします





先日、当店のお茶も出荷完了



「まるごとにっぽん」1F フロア 全国津々浦々「蔵」にてお買い求めいただけます



これで都内では、千代田区有楽町交通会館1F「むらから まちから館 2006」と併せて、二店舗にて当店のお茶をご利用いただけることとなりました

ご愛顧の程よろしくお願い申し上げます

静岡県の西の玄関口、湖西市の「お茶専門店」

人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>

静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする