丹野さんは、手揉み茶流派「川根揉切流」の創始者、故・中村光四郎氏を曽祖父に持ち、
祖父の故・丹野円一郎氏、父の利郎氏と、川根茶名人の系譜を継ぐ。
平成15年度に開催された第57回全国茶品評会・普通煎茶10kgの部において、
優勝となる一等一席を受賞。
三代連続で全国茶品評会一等受賞の偉業を成し遂げている。
平成16年度、皇室献上茶指定園に任命され、今や川根を代表する銘茶の作り手として
注目を集めている逸材である。
そして、何よりも日本全国民ほとんどの人が、知っていること。
アサヒ飲料から発売されている、緑茶飲料「若武者」を監修したことだ。
発売当初のテレビCMには、本人が登場。全国のお茶の間で顔を見ることができた。
自販機やコンビニで、アサヒの「若武者」を購入したら、ペットボトルの表面を
一度見ていただきたい。
若き茶名人直伝「丹野浩之」監修の文字をしっかりと読みとることができる。
人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>
静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355
最新の画像[もっと見る]
-
地元でとくとくお買い物 2日前
-
地元でとくとくお買い物 2日前
-
地元でとくとくお買い物 2日前
-
地元でとくとくお買い物 2日前
-
昨日、開催されました。 5日前
-
昨日、開催されました。 5日前
-
昨日、開催されました。 5日前
-
昨日、開催されました。 5日前
-
2月のお茶屋です。 1週間前
-
2月のお茶屋です。 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます