こんにちはZUYAさんです
地球の終わりが近づいているのか!?
と思うような文字通りの“猛暑”ですね
さてタイトルから来られた方は
西ヶ原 『 Fairy House 』 をご存知かと
ZUYAさんの住む駒込は
豊島区にあり隣接する北区、文京区と
超複雑に入り組んでおり
格言うZUYAさんの隣の家は北区...
さて東京外大は歩いて10分ほどの
北区西ヶ原にありました
移転後の近隣の飲食店の廃れ様は
凄まじく悲哀に満ちております
偶然(必然?)にもZUYAさんのブロ友さんに
当大学の卒業生が2名もいらっしゃるので
インスパイアされて 『 Fairy House 』 に
初訪問したわけです~
すいません...まさかのピンボケ...(泣)
ついでに周辺に残るお店の写真も
何枚かパチリと~
3連休も最終日
今日のランチは最後のあがきで
蕎麦を食ってからのカレーライス
Have A Good Days,Folks!
店名をよく覚えていないのですが、
「ポパイ」はスパゲティとカレーのお店だったでしょうか?
スパゲティにかける中辛ポークカレーが大好きでした(^^)
今度行ってみよう
フェアリーハウス、テレビはまだブラウン管でしたよ~
店名を覚えていないので、今は無くなってしまった別のお店かもf^_^;
割とご年配のご夫婦がやっていたので、
代もかわられているかも…?
頭上のブラウン管テレビ、これは記憶と違わず違和感ありませんf^_^;
肉球は見れば見るほど不思議なものですから同じことを考える方もいらっしゃるのですね
でも本当は、数少ないデートでしか行ったことないんです。カレーは学食だと150円で食べれたので・・・。
とんかつの「みのや」の方が多かったです。確か、ご飯とキャベツがお替り自由で、キャベツでビール飲みました。でも フェアリーハウス、当時は西ヶ原の最先端(笑)だったんですよ。
みのやはご夫婦でまだ頑張っておられますよ~