ナベブログ

クルマ好きな元同人絵描き
わたなべやすおのブログです。
(現在は同人活動は無期限休止中です)

ペタペタゴシゴシ…

2008年01月09日 23時13分56秒 | なべ日記(雑記)

スクリーントーン貼りの作業継続中…。
地味な作業ですが、そんなに嫌いでもありません(^^;)
ついつい凝ってしまうのが泣き所です。
凝ってもそんなに画面に反映されないから尚更…(笑)
さらっと終わらせるべきなんでしょうけれど
こういうところにもついつい性格が出てしまいます。

あああ、ガチな女の子絵を描きたいなぁ…。


以下つらつらと…。

会社の売店でS2000の本が出ていたので買いました。
結構自分から言いたかったことが書いてあって
非常~に嬉しかったです。
これでもっとデザインが美しければ…。
(私の好みからすると、ちょっと地味なんです)
何はともかく…。
これなら私がS2000の同人誌を作らなくても大丈夫そうです(笑)
一回は作ってみたかったんですけれど…。


カメラも少し…。
カシオから毎秒60コマ(!)という超連射のカメラが出ました。
…60コマ、一概に比較すべきものではないですが
先日「バルカン砲のようだ」と思ったニコンD3の6倍ですよ。
さらにはフルハイビジョンでの動画も撮れるとか…。
スチルカメラなのかビデオカメラなのかが分からなくなってきます(^^;)
(将来的にはスチルカメラとビデオカメラの垣根がなくなるって意味なのかしらん?)

しかも画像がちっこくなってしまうとは言え、最大1200fpsの
高速度撮影もできると言います。
まさに最速…、脅威のカメラですね…。
最速のカメラらしく、名前もF1って付いています(笑)。

特に高速度撮影は画像サイズが小さすぎるので
用途は限定されるでしょうけれど、
デジカメの新たな可能性を感じさせるものであると思います。
「連射も高速度撮影も何に使うんだ?」なんて言ってはいけません多分…。
どう使うのかを考えるのが使い手の役割でしょうから。
(これは先日イラストレーターのKさんと話していた時にも出た話ですが…)
そういう自分ではなかなか思いつかないのですが(^^;)
うまく使えたら新しいモノが撮れるかもしれませんです。
とにかく一回さわってみたいです。


あとは我が使用銘柄のαについて…
どうやら新機種が出るようです。
α200だかα300だか…。
ライブビューの有無も含めて少々情報が入り混じっていますが、
α200で良いようです。
今回の新機種はα100後継モデルとのこと。
基本スペックは100を踏襲するようですが、高感度域の改善や
スイッチレイアウトの見直しなどがあるようです。
どんなものか実機を見てみたいですね。
今度は純正の縦位置グリップが着けられるようです。
友人D氏の待つ”とんがり頭”はまだのようですね。


★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする