ナベブログ

クルマ好きな元同人絵描き
わたなべやすおのブログです。
(現在は同人活動は無期限休止中です)

BM1号の帰還

2008年11月16日 21時42分00秒 | なべ日記(雑記)

我が家には3台のブラックマーカー号(ヴィッツ)があります。
BM1号→ミニッツレーサー改のミニパト仕様
BM2号→チョロQのヴィッツ・ミニパト仕様
BM3号→実車のヴィッツ・ナンバーだけ劇中仕様

BM1・2号は各種即売会でBM1・2の販促に活躍していましたが
先の夏コミ、夏ティアで、BM1号が電気系トラブルに見舞われ
戦線離脱しておりました。
しかしBM1号を製造したF県のU博士の下へ里帰りし修繕。
この度パワーUPして帰還し、本日より従来任務に復帰しております!

パワーUP内容は
・従来別体だった静的稼動時の電源を展示台下に架装し
 展示時の見付けと安定性が大幅に向上 
・展示台の裾部にスペーサーを装着し、収納時の安全性を向上
・梱包用ストラップを台下に実装し、移動時の安全性を向上
さらには各部点検を受けて帰ってきました(感涙)

ありがとうございますU博士!
これでBM軍団も平静を取り戻し、
安心して冬コミに向かうことができます!

*****************************************************

と言う訳で、本日はビッグサイトにて行われたコミティア86に
参加してまいりました。
(BM1号を受け取ったのは、この開場前でございます)

今回の義務は
・スケブのお渡し
・ペーパー配布
・BM1号受け取り
              以上。

今回は上の3点だけ何とかなればOKと…。

正直言うと、普段から即売会前にウキウキワクワクすることはあまり無く
むしろ前日になる度に憂鬱になることが多かったりするのですが、
今回は特に乗り気じゃなかった…というか心ここに在らずだったのです…。
それは今ようやくペンが滑り出したところだったから。
 一度は完全に止まった流れが、今ようやくかつてと同じ勢いに
 なってきた感じがあるのです。

だからそれを一瞬でも切るのが勿体無かったのです。

でも、もしかしたら新たな出会いもあるかも知れません。  
自分の本を喜んでくれる人が居るかも知れません。
そういうことを私事に囚われて失うのは残念なことです。

ですので…
今日は今日で思い切り楽しんで参加して参りました!


スケブも喜んでもらえて良かった!
思った以上に多くの方に本を手にとってもらえて良かった!
ペーパーも数がちょうど足りて良かった!
やっぱり行って良かった!
皆さん本当にありがとうございます!

さすがにスペースに缶詰だったので、買う方はさっぱり(苦笑)
来年以降5月・11月のティアは回避して、一般として見る様に
しようかとも思いました。
ともかく親しい友人知人のサークルさんの新刊をゲットできたのが
とにもかくにも救いです。
そしてKお師匠様、
初参加+写真集の無事発行おめでとうございました!


新刊は冬コミ予定です。
今日何かを期待していらっしゃった方、本当にごめんなさい。
冬は1日目しか来る事ができないという友人知人も多く、
これは頑張らなくてはいけません。
マジで死力を尽くすようですね。頑張り甲斐が出てきました。

今回は普段なかなかお会いできない方にも会えました。
これも良かったです。
いろいろあっても、元気でいらっしゃったのなら何よりです。

前の日記にも書きましたが、そういう方にとっての戻るべき場所の
ランドマークみたいに続けていければいいなと思いました。


今日お付き合いいただいたAC10さん、Uさん、お疲れ様でした。
Uさん、お体ご養生くださいませ…。


明日からまた原稿頑張ります!
今日お越しくださった皆様、本当にありがとうございました!



★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする