今日は暖かだったのでひさびさにやす2000の
下回りチェックをしました。
(ひさびさという時点でダメダメですが)
翌週は家を空け、やす2000にも触れないので
今日のうちに見ておきたかったのです。
ジャッキかましてタイヤを外して下回りをチェック。
結果は異常なし。
ただしタイヤの空気圧が下がっていたので
エア充填しておきました。
意外とリアタイヤは減ってますね。
しっかし恥ずかしい減り方じゃあ(恥)
この時期は冷えるのでタイヤの内圧が下がります。
皆様もご注意ください。
エンジンルーム各部も点検して、灯火器をチェックしたら
ヴィッツも簡単に各部点検→異常なし。
やす2000はバッテリーが弱り気味です。
近々交換するようですね。
そのあとは2台まとめて洗車しておきました。
今日は暖かなので洗車も楽で助かりました。
その後はバッテリーチャージ(←気休め程度)を兼ねて
カメラのキタ●ラへ。
先日発注しておいたF200EXRの予備バッテリー受け取りと
同じく先日現像したポジをプリントに出しに行きました。
出先で某新型デジタルカメラに触れましたが、AFの遅さにびっくり。
私はこういうのにも慣れてるので驚きませんが
現代の社会常識は許してくれないかも。
コンセプトは好きなので頑張ってほしいのですが…。
帰宅後は部屋でのんびりしていたら、順繰りに友人が来宅。
大したもてなしも出来ず失礼しました(汗)
皆様、またゆっくり遊びに来てください。
特にJ殿、今度は泊まりで遊びに来なさいまし。
のんびりいろいろお話いたしましょう。
単休だと週末もあっと言う間ですね。
まぁ仕事も有り、休みもとりあえずあるという
意味では贅沢は言えませんね。
原稿はあまりさわれませんでしたが、上記以外にもたまっていた物事を
けっこう片付ける事ができたので良かったと思います。
できれはG1を使いたかったけど、贅沢は言えまい…です。
さぁ、明日も早いです。
★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
★C77新刊"BM3"ほか、That’sゆーのす作品の通販実施中(~2月末日まで)
■通販はこちらから■