淡水は、台北の北西部に位置する河口の街である。
淡水公園から夕日を見た後、駅近くの繁華街を散策し、足裏マッサージ店の前で、マッサージ組とお寺参り組に別れた。(当然、一定時間後合流した。)
小生はお寺参り組に属し、更にお寺を目指して歩いた。
淡水は、台北の北西部に位置する河口の街である。
淡水公園から夕日を見た後、駅近くの繁華街を散策し、足裏マッサージ店の前で、マッサージ組とお寺参り組に別れた。(当然、一定時間後合流した。)
小生はお寺参り組に属し、更にお寺を目指して歩いた。
1. 雛祭り、雛、ひひな、雛遊び、雛人形、・・・ 以下省略 ; 計22の季語
A. 雛飾る手の数珠しばしはづしおき 瀬戸内寂聴
B. いきいきとほそ目かがやく雛(ひいな)かな 飯田蛇笏
C. 草の戸も住替る代(世)ぞひな(雛)の家 芭蕉
2. 雛流し(ひなながし)、雛送り、流し雛、捨雛
三月の節句に飾った紙雛などを穢れとともに川や海に流す風習。
A. 流し雛冠ぬいで船にます 山口誓子
B. 明るくてまだ冷たくて流し雛 森澄雄
C. ためろうて汀離れぬ流し雛 樋笠文
3月3日なので、1.雛祭り、2.雛流し(ひなながし)から引用した。
マイクロソフトのサイトを見ていたら、素晴らしいエベレストの景色を見ることができた。
山好きの人は堪らないだろう。
数字の順に楽しんでいただきたい。見疲れるから、何回かに分けて見ると良いだろう。
1.はじめに
http://explore.glacierworks.org/en/#begin
2.トレッキングルート
http://explore.glacierworks.org/en/#trek
3.氷河・・・氷河の経年変化が見て取れる。
http://explore.glacierworks.org/en/#glaciers
4.エベレストの立体模型
http://explore.glacierworks.org/en/#everest/explore