昨日、昼食に新大阪駅のレストランへ行った
ここのある店の「野菜炒め」がおいしくて
時々、食べたくなると利用している
出てきた「野菜炒め」を見てびっくり
皿からこぼれそうになるくらいの大もり
それも見えるのはキャベツばかり!
はて?
いつもはこんなにないのになあ・・
覚えてくれていてサービスしてくれた?
それにしても固い茎の部分が多い
食べても食べても
まだまだ食べきれない
あとからきた両隣の
お魚定食と焼肉定食さんの2人は
さっさと食べて出ていったのに
こちらはパリパリ音させて食べる
好きな人参とピーマンが少ない
豚肉はたったの二切れ
まるでキャベツ定食みたいだった
出されたものはご飯つぶひとつといえども
残さない主義だから
全部食べ終えたときはやった!の心境だった
皿からあふれるような大もりの
「野菜炒め」を食べたのは初めてで
なんだかウサギの食事みたいだった
家に帰って新聞をみていたら
「白菜」と「キャベツ」が豊作で
値崩れして出荷停止になったと
こんな記事が目に付いた
・・・・・・・・・・・・・・・・
農林水産省は7日、豊作によるキャベツと
ハクサイの大幅な価格下落を受けて
最長で今月20日まで、供給過剰分の出荷を
停止する緊急需給調整を始めたと発表した。
・・・・・・・・・・・・・・・・
なんや
そうだったのか
人参、ピーマン減らして
キャベツでごまかされたな
あー焼肉にしておけばよかった
キャベツの恨みは・・・。
ここのある店の「野菜炒め」がおいしくて
時々、食べたくなると利用している
出てきた「野菜炒め」を見てびっくり
皿からこぼれそうになるくらいの大もり
それも見えるのはキャベツばかり!
はて?
いつもはこんなにないのになあ・・
覚えてくれていてサービスしてくれた?
それにしても固い茎の部分が多い
食べても食べても
まだまだ食べきれない
あとからきた両隣の
お魚定食と焼肉定食さんの2人は
さっさと食べて出ていったのに
こちらはパリパリ音させて食べる
好きな人参とピーマンが少ない
豚肉はたったの二切れ
まるでキャベツ定食みたいだった
出されたものはご飯つぶひとつといえども
残さない主義だから
全部食べ終えたときはやった!の心境だった
皿からあふれるような大もりの
「野菜炒め」を食べたのは初めてで
なんだかウサギの食事みたいだった
家に帰って新聞をみていたら
「白菜」と「キャベツ」が豊作で
値崩れして出荷停止になったと
こんな記事が目に付いた
・・・・・・・・・・・・・・・・
農林水産省は7日、豊作によるキャベツと
ハクサイの大幅な価格下落を受けて
最長で今月20日まで、供給過剰分の出荷を
停止する緊急需給調整を始めたと発表した。
・・・・・・・・・・・・・・・・
なんや
そうだったのか
人参、ピーマン減らして
キャベツでごまかされたな
あー焼肉にしておけばよかった
キャベツの恨みは・・・。
以前、私も食べても食べても減らないラーメンありました。
てんこ盛りでした。
キャベツにはビタミンC,Uがいっぱい!
きっと身体にはいいはず。
ラーメンでありましたか?
それよりかビタミンC,Uが豊富なキャベツさんのほうが
いいのかもしれませんね。
納得、キャベツは嫌いではないのでよかったことにしましょ! 口の筋トレしたと思うことにしときます。
例のお昼、忘れていませんよ。
そんな に多くのキャベツでは
今安いですか此処は三浦半島がキャベツの産地ですけれど
余り安くないし 白菜は高いので四分の一にして売っています 変ですね
最近食事作りサボっているので気がつきませんでした。
結局、お店でたっぷり出してくれるものが安い目安になるってことですね。
顎がつかれましたよ!そちらは生産地が近いそうでしがきっと豊作だとおもいますよ、ただ、出荷しないかもしれませんね。
売場でどうなっているのかは私もしりませんがね!
顎がつかれましたよ!そちらは生産地が近いそうでしがきっと豊作だとおもいますよ、ただ、出荷しないかもしれませんね。