昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

息子につれられてお江戸見物。

2012-05-13 23:21:53 | 家族
銀座4丁目すぐ近くのホテルで2日目を迎えた
2年ぶりに東海道53次を日本橋まで歩いてみたいと
思ったのであえて宿はそこに泊まった

2年前は午後4時半すぎにゴールした日本橋へ
今朝は9時に着いた
歩いているとあの日ことが甦ってなつかしかった

快晴、早朝の日本橋はあの時のままで
映画・麒麟の翼で有名になった麒麟の翼の像と再会
滋賀県のご夫婦と思わぬ出会いもあった

ホテルに迎えに来てくれた息子たちに連れられて
今日は東京見物

まず息子が推薦してくれた根津美術館へ行った
ここでは特別展「korin」が開催されており
庭園の咲きそろった菖蒲が十分に楽しませてくれた

午後は靖国神社に行ったあと浅草へ
スカイツリーの見える隅田川まで行って
吾妻橋から日の出桟橋までクルーズを楽しんだ

二日間、息子たちの世話で楽しい時間を過ごせて
大満足、いい気分で戻ってきた
二日間のお江戸見物の写真は明日にまとめて紹介したい

今日は疲れたのでここまで。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
疲れは無縁 (瓢箪)
2012-05-14 09:34:59
息子さんたちの案内で東京見物いいですね。
親の手を焼かせたこの息子がと思うと涙が出てくるでしょう。

息子に親切にされると「余計なことをするな」と腹のなかとはうらはらな言葉が出てしまう私です。

ランドセルさんからの疲れたとう言葉を聞くのは意外でした。
疲れとはまったく無縁のランドセルさんだと想像しております。
キントレでリフレッシュし、疲れをとってください。

返信する
気疲れ。 (ランドセルです。)
2012-05-14 16:44:27
瓢箪さん、身体より気疲れでした。
始めて息子カップルに引率されて嫁に気を遣いました。
うちは息子に困らされたことはなく、むしろ、親が邪魔したりして前日に謝ったばかりです。
優しく二日間、もてなしてくれて感激しました。

朝、銀座4丁目から日本橋まで往復しました。なつかしかったですね。
瓢箪さんが歩かれるのはいつになるでしょうね。
返信する

コメントを投稿