「神様と繋がる神社仏閣めぐり」(櫻井識子著)を読了(平成28年16冊目)。
著者による「神社仏閣ガイド」の関東版。この人の本を読むのは三冊目になる。編集者の力なのかどうかはわからないが、文体がより読みやすく洗練されてきている感じ。
それは単に、コチラの住んでいる関東を題材にされているから・・・かもしれない。波長が合いやすかった・・・というか。
八王子の高尾山、丹沢の大山、それに日光と、実際に行ったことのある場所が何箇所も出てきているので、より親しみを感じたのもあるはずだ。
読むことで追体験出来て、その際に記述されている場所のパワーをお裾分けしてもらえているかも?、少しだけ。そんな気分になった。
関東編はまだ他にもネタをお持ちのようなので、続刊が期待される。
ナイスな本であった。
著者による「神社仏閣ガイド」の関東版。この人の本を読むのは三冊目になる。編集者の力なのかどうかはわからないが、文体がより読みやすく洗練されてきている感じ。
それは単に、コチラの住んでいる関東を題材にされているから・・・かもしれない。波長が合いやすかった・・・というか。
八王子の高尾山、丹沢の大山、それに日光と、実際に行ったことのある場所が何箇所も出てきているので、より親しみを感じたのもあるはずだ。
読むことで追体験出来て、その際に記述されている場所のパワーをお裾分けしてもらえているかも?、少しだけ。そんな気分になった。
関東編はまだ他にもネタをお持ちのようなので、続刊が期待される。
ナイスな本であった。