龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

ついに三峯神社へ

2016-03-17 15:51:31 | days
神社巡り第2弾として、埼玉県秩父の三峯神社に参拝してきた。

平野部では雨だった先日の荒天時、標高が1000M以上ある神域は雪になっていて、まだたっぷり残っていた。

季節外れの雪景色を堪能。その残雪の影響もありとにかく寒かったけれど・・・。

神社を初めて訪れる際、これまで比較的標高の高い場所にあるケースでは、露骨に頭が重くなったりすることがあったが、今回は殆ど無くスムース。

来るべき場所にようやく来た感・・・を勝手に味わった。

去年だったか一昨年だったか、チエちゃんという霊能女子大生がメインのテレビ東京のプチオカルト番組でこの三峯神社が取り上げられて、奥社を望む見晴台に関してや、境内の石の床に龍をイメージするような模様が浮かんだことなど、この神社特有のスポットをインプット出来ていたので、見所はバッチリおさえられた。

先日読んだばかりの櫻井識子さんの書籍も大いに参考になった(宿泊も温泉入浴もしなかったが)。

両能力者に感謝!

御祈祷というかお祓いもしていただき、すべて大満足で帰路に。

なんでも、眷属のやまいぬさま(狼)が1年間守ってくれるそうなので、安心感に満ち満ちて、とにかくイイ気分。

昨夜は、左肩に普段は感じない何かがちょこんと乗っている気配もしてニヤニヤした。

眷属のオオカミさん、気に入ってくれたかな?


早速昨日の今日。本日の株では、その上下動で納得の取引が出来たし、儲けないように仕向けようとするネガティブなモノを駆逐してくれた可能性がある。

どうやら相性が良いらしい。

1年ごとと言わずに、半年ごととか3ヶ月おきとか、そこそこ高頻度に行くのもよさげだ。

次回は、宿坊に泊まるのもアリだな・・・。


写真をここにアップしようとすると、単純にエラーが出たり写真の半分しかアップできずにやはりエラーが出る。

出すなとの眷属さんの指示っぽい?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いかがわしい独裁者」のヤラセに協力する夢

2016-03-17 08:44:21 | dream diary
やはりヘミシンクを熱心にやったあとは、夢をよく覚えていられるような気がする。

ということで、今朝みていまだに記憶している夢のメインの登場人物は、なんとモータクトー。なんであんな国の奴が出てくるかね? 歴史上の指導者クラスなら、まだマリア・テレジアとかマリー・アントワネットとか、エカテリーナ二世とかの方がましなのに。百歩譲って、あの地域の奴らなら、楊貴妃でもいいか。

そういえば少し前には、なんちゃら半島の現役大統領をやってるオババも出てきて、なんでオメーが?だったっけ。そのなんちゃら半島とその隣に存在してしまっている、「世界から消え去るべき一党独裁国家」のクソバカが、揃いも揃って夢に出てきたとか、つくづく自分の無意識は変である。

まあそれは今に始まったことではないからアレだが、そのモータクトーは、マスコミを引き連れたヤラセ地方視察をとり行う際に、いかにも自分が庶民派だというところをアピールするため、自分でも料理をすることがあるという場面を、カメラの前で仕込みたがっていた。

夢の中の自分に、その場面に協力してくれるようオファーが来たというわけなのだった。

ということは夢の中の自分は、当時のあそこの地方で、料理関係のシゴトでもしているらしい。厨房はかなり田舎風で、井戸に水を汲みに行く作業などもやっており、その一連の料理風景まで忠実に「技術指導」したとなると、よくも指導者にあんなことまでさせやがって!・・・とすぐあとに殺されたかもな・・・と起きてから感じた。

幸いに夢をみている最中は、とくに危険なシーンはなかったけれど・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする