先週も昨日も馬券の負けが尋常じゃないくらいに酷く、まさに自分への処罰が必要な心境。
今日は馬券の検討の時間をなくしても走ってこようと朝決意した。
とはいえ、体調は一向に軽くなってこないまま。花粉症のダルさにどっぷりやられながら、ヤケクソである。
そのかわり、最初から意図的にゆっくりと走り、少しでも長くダラダラやるつもりだった。
コースは船橋から海浜幕張の手前。幕張のイオンを横目に見たあたりで引き返し地元に戻った。
距離 20.46km
時間 2:11:12
平均 6:25/km
消費 1590cal
01 6:03
02 5:48
03 5:56
04 5:58
05 6:08
06 6:19
07 6:26
08 6:22
09 6:15
10 6:07
11 6:37
12 6:17
13 6:11
14 6:30
15 7:00
16 6:10
17 6:32
18 7:09
19 6:06
20 7:34
21 6:50
最後の方になってくると、信号待ちを回避するために交差点を横に渡ったりもしなくなり、赤信号には素直に従い、ポカリスエットを買って飲んだ際も、時間の経過を気にすることもなくなった。
とにかく20キロ余りのスロージョギング。一応これだけの距離ならLSD(ロングスローディスタンス)と言えるか・・・。
別にマラソン大会に出ようなんてこれっぽっちも考えてない素人が、2時間もただ走ってるなんて非生産的な話だが。
ウォームアップの3kmと本編の20.4kmで本日23.4km。
3月合計はちょうど91km。