龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

フェブラリーステークスの予想をしてみる

2019-02-17 13:47:58 | horse racing
大井の的場が府中競馬場のゲストに来ていたところで「別に・・・」という感じだが、意表をついたところで小倉大賞典が行われる小倉のゲストは井之脇海とかいう若手俳優。NHKの連ドラ御用達俳優らしい(11月24日生まれの23歳)。

あの番組群出身者をここ3年間のJRACMで使い倒しているけれども、その前に2年間鶴瓶と瑛太とともに起用された有村架純ちゃんも、直後に件の連ドラの主演をした。

脚本はもちろんのこと、舞台設定や小道具、結局のところ出演者たちの人選まで胴元さんが介入していると思われるから、JRA競馬で勝ちたいならあのドラマのチェックは必須なのだと思う。本来は。

しかし、脚本はつまらんし、民度の著しく低めなお笑いをすぐねじ込んだりするし、交互に担当する大阪局主導のストーリーではとくにその傾向が強くなるので視聴に耐えられない。

東京局主導のドラマとて、どうせ途中で我慢ならなくなるとわかっているから(有村架純ちゃん観たさに何回かは我慢して「ひよっこ」を観たけれど、結局ダメだった・・・)、もうはなから観ない。

本当はナイスな脚本を用意できるはずの手練な脚本家が起用されているはずなのに、やはり「介入」を受け入れることが避けられないから、何だこりゃ?・・・的にメチャクチャになるのかな?

実は「けものフレンズ2」に関する経緯も、それが伏線としてあったりするのかもと今では考えられる。

閑話休題。

1番人気武豊と、デムルメどちらか(ないしは両方)。昨夜「ブラタモリ」がフランスに行っていたので、ルメールをクソバカ正直に使うかどうか?


フェブラリーステークス

インティ(武豊)
ゴールドドリーム(ルメール)
オメガパフューム(デムーロ)
サンライズノヴァ(戸崎)
ノンコノユメ(内田)
コパノキッキング(藤田)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする