メモ書きをめくってみると、サロモンのシューズ(RA2)を履いてジョグったのは去年の11月半ば以来。
昨日履いたadidasのjapan4に使われているブーストフォーム(当時のadidasシューズに使われていたクッション素材)と比べると、クッションは厚いくせに妙に堅~いのには戸惑った。徐々に馴れてきたけれども・・・。
経年劣化はともに進んでいるはず(買ったのは4年前で、リリースされたのはもっと前)。だが、各メーカーそれぞれのクッション素材によってこうも履き心地が異なるかねと、あらためて実感させられる。そりゃあ天下のブーストフォームと安易に比べるのはナンセンスってもんですな。
その絶大なメリットだったadidasのブーストフォームを、主役で復活させてくれんかね?と切に思うわけであった。なんならjapan4とboston3をそのまんま。現在のjapanとboston両シリーズの最新版をチェックしていないけれども、ひとつ前までのもの(japan7とboston11)と比べれば、japan4&boston3をそのまま復刻させた方がセールスは上回るでしょうな(常々考えていること)。個人的には、各シリーズ0.5センチ違いで2足ずつ買うこともやぶさかではないし。
と、adidasの名作の感触を反芻しながらサロモンRA2で今宵ジョグったわけだが、装備されているという振動制御機能は、劣化で堅さを増した?厚いクッションに阻まれたか、真価を発揮しきれていなかった印象。
それでも久方ぶりに履いたんだもの、履き心地は新鮮。普段違和感の出ない右のアキレス腱付近に疲労感が出ているのも、率直に言って新鮮である。
履き馴れたシューズによる馴れ親しんだ刺激とは異なったアプローチがあったのだと思われる。
本日 11.15km(5:36/km)
10月合計 53.4km
昨日履いたadidasのjapan4に使われているブーストフォーム(当時のadidasシューズに使われていたクッション素材)と比べると、クッションは厚いくせに妙に堅~いのには戸惑った。徐々に馴れてきたけれども・・・。
経年劣化はともに進んでいるはず(買ったのは4年前で、リリースされたのはもっと前)。だが、各メーカーそれぞれのクッション素材によってこうも履き心地が異なるかねと、あらためて実感させられる。そりゃあ天下のブーストフォームと安易に比べるのはナンセンスってもんですな。
その絶大なメリットだったadidasのブーストフォームを、主役で復活させてくれんかね?と切に思うわけであった。なんならjapan4とboston3をそのまんま。現在のjapanとboston両シリーズの最新版をチェックしていないけれども、ひとつ前までのもの(japan7とboston11)と比べれば、japan4&boston3をそのまま復刻させた方がセールスは上回るでしょうな(常々考えていること)。個人的には、各シリーズ0.5センチ違いで2足ずつ買うこともやぶさかではないし。
と、adidasの名作の感触を反芻しながらサロモンRA2で今宵ジョグったわけだが、装備されているという振動制御機能は、劣化で堅さを増した?厚いクッションに阻まれたか、真価を発揮しきれていなかった印象。
それでも久方ぶりに履いたんだもの、履き心地は新鮮。普段違和感の出ない右のアキレス腱付近に疲労感が出ているのも、率直に言って新鮮である。
履き馴れたシューズによる馴れ親しんだ刺激とは異なったアプローチがあったのだと思われる。
本日 11.15km(5:36/km)
10月合計 53.4km