龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

ガーミン曰くゾーン5が60%

2019-11-09 18:58:51 | jogging
時間的に走れたはずの昨日は、なんとなく気乗りせずにスルー。

このまま今日も多忙にかまけてスルーするようだとせっかくのフルマラソンの長距離走効果にキズがつくと思うので、15kmくらい走ろうかとスタートするも、負荷を上げて10kmで済ますよう軌道修正。

脚休めのためにエピックリアクトフライニットを履いたのに、前に乗り込み気味にしてとくに前方のクッションを使った。

いつもこのシューズを履くと、どちらかというとタイムが出ない方なのに、ズームフライフライニットにフィットするような「前乗り込み」ばかりここ半月以上やっていたせいで、エピックリアクトにも少しは対応できた雰囲気。

ただ、先日のマラソン大会後に、左足の底にあるウオノメを削ったら、その部分がまだ弱体化したままで、踏み込むと嫌な感じが残ったまま。

これをかばっていると、変なところに負担が出て足首あたりに痛みが出るかもしれないから、長い距離はもう少し様子見が良いかも・・・。

今日のガーミンによると、走ったうちの60%がゾーン5。

いつもは大半がゾーン4なので、心肺に対するトレーニング効果があるものと信じたい。

最初の1マイルを除いて(5:30/km前後)、キロ5を切りをずっと維持したので、明日は脚のダメージが凄いだろうな・・・。

本日10.36km(4:56/km)
11月合計62.765km

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お見舞いのつもりが最後の別れに | トップ | エリザベス女王杯(福島記念... »
最新の画像もっと見る

jogging」カテゴリの最新記事