柿の芽が大きくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6e/fb7e09887539655e2d086358b611d60f.jpg)
昨年より1週間遅れて、明日から摘蕾を始めます。
我が家もいよいよ農繁期へ突入です。
柿の摘蕾が始まると忙しくなるので、夏野菜を植えるところの畝立てをして、マルチを張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/de/264b2ba4d201ec2f18cc62e88db2faf6.jpg)
夏野菜は苗を買うので、雨の後など摘蕾のできない時、苗の定植が出来るからです。
トウモロコシは種まきします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ae/114748544978ba98aebb18d23270f4dd.jpg)
11日に蒔いた種から小さな芽が出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/58/65966cb43624bbcb3b214af98dee22b4.jpg)
マルチを張った所に定植するのは、まだまだ先になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/82/77d2db94c0bee36e16f37c6aadb99eb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6e/fb7e09887539655e2d086358b611d60f.jpg)
昨年より1週間遅れて、明日から摘蕾を始めます。
我が家もいよいよ農繁期へ突入です。
柿の摘蕾が始まると忙しくなるので、夏野菜を植えるところの畝立てをして、マルチを張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/de/264b2ba4d201ec2f18cc62e88db2faf6.jpg)
夏野菜は苗を買うので、雨の後など摘蕾のできない時、苗の定植が出来るからです。
トウモロコシは種まきします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ae/114748544978ba98aebb18d23270f4dd.jpg)
11日に蒔いた種から小さな芽が出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cd/e7ae48d47bb1386a138001241f6a581c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/58/65966cb43624bbcb3b214af98dee22b4.jpg)
マルチを張った所に定植するのは、まだまだ先になります。