今日は曇りのち晴れ、少し風が冷たい一日でした。
昨日午前中雨が降ったので、夏野菜の苗を買いました。
近くの種苗店で買いましたが、ホームセンターで売っている苗より格段にいいものが揃っています。
その代り値段も高い~~。
丈夫な接ぎ木苗を買ったので、更に値段が高い~~~。
諭吉さんが飛んでいきました。
夏野菜を買った方が安くつきそうですが、採れたての野菜は格別美味しいので、値段には代えられません。
野菜苗を買った勢いで、菜園に植えました、気温の低い日が続きそうですが、遅霜の心配はないでしょう。
さて、我が家の辺り、桜が終われば若葉の緑に覆われます。
緑の中、柿の摘蕾が昨日から始まりました。
これから約20日間ほどかけて、摘蕾作業が続きます。
鉢植えのミヤコワスレが咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b8/3c0028133805dff61725e4ece0d3e29f.jpg)
いい香りを漂わせていたフリージャは、そろそろ終わりが近づいて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3b/70aebce6aa81b6eea37e9845a08e6dcd.jpg)
昨日午前中雨が降ったので、夏野菜の苗を買いました。
近くの種苗店で買いましたが、ホームセンターで売っている苗より格段にいいものが揃っています。
その代り値段も高い~~。
丈夫な接ぎ木苗を買ったので、更に値段が高い~~~。
諭吉さんが飛んでいきました。
夏野菜を買った方が安くつきそうですが、採れたての野菜は格別美味しいので、値段には代えられません。
野菜苗を買った勢いで、菜園に植えました、気温の低い日が続きそうですが、遅霜の心配はないでしょう。
さて、我が家の辺り、桜が終われば若葉の緑に覆われます。
緑の中、柿の摘蕾が昨日から始まりました。
これから約20日間ほどかけて、摘蕾作業が続きます。
鉢植えのミヤコワスレが咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/64/2d1ba5a4f44279212cd3108d6ebc514f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b8/3c0028133805dff61725e4ece0d3e29f.jpg)
いい香りを漂わせていたフリージャは、そろそろ終わりが近づいて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/28/cfa9a3124920d7379b9705cfc33c1b12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3b/70aebce6aa81b6eea37e9845a08e6dcd.jpg)