*【うちご飯(義父)11/18】惣菜と味噌汁/★長女 頑張って8時半起! 9時半 循環器内科 検査→小児科 検査。お昼食べそこねて17時(^^; また来週/★三女、夕飯の後に宿題残り。勉強時間カードのコメント書くのに頭痛が💦後は… twitter.com/i/web/status/7…
— 樹月けい (@kizukikei) 2016年11月19日 - 00:34
@kizukikei A波は些細なことでも悲観的になるやつで、B波は存在したくなくなるやつ。Aは泣きが入って動きが鈍る、Bは衝動的になる。後者はマレ。だけど制御が難しい。どちらも他からの刺激によるので事前に予測しづらいことも多い。日中、頭に浮かんだ波って、これ。メモっとこう。
— 樹月けい (@kizukikei) 2016年11月19日 - 00:51
@kizukikei でも、よほどでないかぎり、はたからは分からない。特に人目につく場所でも分かる状態だったら、よほどのレベルや(^^;。けどやっぱ病院くらいは配慮が欲しい。マタニティマークみたいな 配慮ほしいですマークないかな。患者本人じゃないのに初診ごとに説明し辛いし💧
— 樹月けい (@kizukikei) 2016年11月19日 - 01:02
【外ご飯11/19】旦那提案で(三女だけ着いて来た)→★食とくらしのフェスティバル。ももカレーとオリーブ牛コロッケなど/★峰山、はにわっ子広場/★マックで夕飯/★私だけ下ろしてもらって講演へ。講演 安田雅弘「大人のためのエンゲキの… twitter.com/i/web/status/7…
— 樹月けい (@kizukikei) 2016年11月19日 - 23:51