
12/3 小学校 学習発表会
1年 たくさんできるようになったよ!
●グループ別 ( 算数 )
●歌 「夢をかなえてドラえもん」
6年 Momotaro
~the peech boy~
●リコーダー演奏
「世界の約束」
●英語劇 ( おばあさん役 1番目 )
今年は旦那も見に行くことに。
次女、リコーダー演奏からの英語劇。
最初の出番なので、1分以内に浴衣着る!
帯をしめる間がないので
私のマフラーで縛って出ることに。
おばさん役、お疲れさまでした。
英語のセリフも言えてて良かった…
目撃!日本列島「心の声に従え~平尾誠二 自由を求めた生涯~」 - NHK 10月に逝去した平尾誠二。ラグビー界のトップを走り続けた平尾には、自由な発想でラグビーの変革に挑んだ日々があった。平尾が生涯追い求めた「自由」とは何か? www4.nhk.or.jp/mokugeki/x/201…
— 樹月けい (@kizukikei) 2016年12月3日 - 11:50
心の声を信じれば 理不尽な現実を変えられる………響くな。この番組、いつだったか夜に見たものだ。自由なラグビーいいなと思った。経験も年齢も性別も、壁がない。好きなラグビーを一緒に楽しむ。
— 樹月けい (@kizukikei) 2016年12月3日 - 11:56
朝は1年と6年の学習発表会。昼からは呉服屋へ、上げできあがったものを取りに。ちょっと横になろ………(* ̄ー ̄)
— 樹月けい (@kizukikei) 2016年12月3日 - 16:50