月下樹のおと

樹月けい、オタク母のブログ。アニメ・漫画。お絵かき展示等。義母の介護終わり、義父のご飯お手伝い中。

12/18 義母 三回忌

2016-12-20 18:00:51 | 介護 地域 嫁業




12/18 義母 三回忌

無事終わりました。
昨年の一周忌の時には
気持ちが急いて泣いてしまったので(^^;
今年は機敏に動けなくても
周りに任せる気持ちで臨みました。

帰省中のお義姉さんが、母屋の
掃除や障子の張り替えなど
細々した準備をしてくれて
ありがたかったです。

私が関われなかった分、
長女や次女が手伝いに行ってくれたので
本当に助かりました。

………………………

引き出物の中身の果物も
一括で業者に配達してもらい、
手提げの箱に
蒸し饅頭と餅をセットするだけに。

前日、
図書館のクリスマス会担当だったので
午前には墓掃除だけ、
帰宅してから引き出物セット
仏壇飾りやお供え物並べを。

座椅子のことを忘れていて
前日に実家から6脚。
ちょうど家に置いてあるのを
借りられて良かった。

当日は晴れて
墓参りで歩いていくのに
それほど寒くなく。
会食の店へバスで移動してもらうのも
時間通りにいけて良かった。

食事の席、本来ならご挨拶に
テーブル回った方が…と思ったけど
そこまで気持ちが上向いてなかったので
同じテーブルの方とのお話だけで
いいと思うことにした。


バスで戻って、
残る人でのお酒の席。
出てもいいかなと思ってたけど
湯のみ洗ってるうちに
裏で休んでようかな(^^;と。

取り合えず家で式服を着替えて、
ちょっとのつもりで横になったら
そのまま3時間寝てしまってた!
気が付くと19時半( ; ゜Д゜)

皆さんお帰りに……失礼しました💧
義姉には今の私の体調を
理解してもらっているので
大丈夫だったかな。

引け目に感じなくても
いいと思うことにした。


同じく長女も疲れたようで
晩ご飯時にも起きられず
夜中の0時前にやっと起きてきたくらい。


その間、次女は大人に混じって
お酌をしたり 空いた酒缶を下げたり
つまみを貪ったり(笑)
よく動いてくれてたようで。
朝は先に母屋に行って
お菓子とお茶出し手伝ってくれたし。
ありがとう!
小さい おばさんのようだわ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/17 図書館クリスマス会(担当)

2016-12-20 17:54:01 | 子ども ボランティア 読み聞かせ


12/17(土)
図書館クリスマス会
「サンタといっしょにあそぼう」

何とか終わりました。
もともと午前にリハで集まれない中、
代役の方に来てもらい
直前に分担セリフや歌の打ち合わせ。

急きょ、歌のピアノ伴奏や
BGMまで入れてもらえることに。
ありがとうございました!

マイクの音チェックまで
出来ないまま開場~~💦


自分のみピンマイク、
いざ始まって第一声
音がちゃんと出てるか分からなくて
急きょ手元にあったハンドマイクで!

その動揺で(笑) 担当じゃない方のセリフ
読んじゃったけど💦相方さんがうまく
つじつま合わせてくれたので
止まらずにいけました(笑)。

やっぱりマイクチェック必要💦

慌てたけれど
何とかできて良かったです。
みんな体調も万全じゃない中
お疲れさまでした。


今回は出る方で奥に待機してたので
最初の方、見られず残念でした。

「しりとりのだいすきな おうさま」は
以前クリスマス会で やったことがあり、
今回は図書館の方が
大きなブラックライトの紙芝居に
しているということで…
見てみたかったです。

………………

三女、お友だちと一緒に
ぐりとぐらの帽子を借りて写真♪

学校の友達とも
会えたみたいで良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月19日(月)のつぶやき

2016-12-20 04:14:28 | 日記等 未分類
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter