【透明なゆりかご】間もなく23:55~、『ネトバズ』にて最終回『7日間の命』を再再放送です。未公開シーン含む特別ロング版48分、お見逃しなく。 時刻が「2355」ですがEテレじゃなくて総合です。nhk.or.jp/drama10/yurika… #透明なゆりかご #NHK
— NHKドラマ (@nhk_dramas) 2018年10月4日 - 23:00
母親にぎゅっとしてもらうことが嬉しかったというセリフ。そうだよな。子どもってそうだと思う。私はあんまり思い出せないけど。どっちかというと祖母の記憶の方がある。で、実感としては近いところでは母側として子どもをぎゅっとしてほっとする感じかな。
— 樹月けい (@kizukikei) 2018年10月5日 - 00:46
まじか。似たようなツイート!
— 樹月けい (@kizukikei) 2018年10月5日 - 00:47
私だってひょっとしたら出産で終わってたかもしれない。母親と子ども、どっちが逝ってもつらいもの。生き残ったとしても、生きていくことに苦はつきもの。手放しで喜べない。でも、それでも、どっちか選べと言われたら、辛くても生きてその先を見届ける場に居たい。なら、今、これでオッケーだわ。
— 樹月けい (@kizukikei) 2018年10月5日 - 00:56
「知らない方が幸せじゃないの?」と言ったあの子に、「それでも私は知りたい」と返した高校の頃。あの頃の思いは、一周回って、やっぱり変わらないかな。
— 樹月けい (@kizukikei) 2018年10月5日 - 01:05
北海道、心配ですね。テレビから緊急地震速報の音がして、ビクッとなりました。。。
— 樹月けい (@kizukikei) 2018年10月5日 - 09:12
【夕飯10/3(水)】栗炊き込みご飯、さば塩焼き、ほうれん草、ワンタン野菜スープ
— 樹月けい (@kizukikei) 2018年10月5日 - 13:19
【夕飯10/4(木)】豚カレー、トマト、アスパラ/★三女ピアノ pic.twitter.com/EoGczLkhmx
大杉漣さん主演、初プロデュース映画 『教誨師』kyoukaishi-movie.com/sp/index.html死刑囚と向き合う教誨師。誨(かい)教えさとすという意味か。朝のニュース、漣さんや監督の言葉も響いた。死刑囚は私達と全く違う人間なのか。相容… twitter.com/i/web/status/1…
— けーさん (@kei_yamagaraan) 2018年10月5日 - 09:10
サラダボール公演『髪をかきあげる』観劇。静かな中にも胸に迫るものあり。19時公演後にはアフターカフェ。お菓子や飲み物販売。私はネクターで。ちょこっとしか話せなかったので明日『川底にはみどりの魚がいる』観に行った後にでも。写真は…た… twitter.com/i/web/status/1…
— けーさん (@kei_yamagaraan) 2018年10月5日 - 22:12