さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

自宅の花 ライラック、サラサドウダンなど

2018-04-20 15:59:22 | みんなの花図鑑

山陽メディアフラワーミュージアムの花を載せている間に、

自宅の花も何やかやと咲いて来ました。

去年と同じ花ばかりですが、載せてみます。

ヒラドツツジ (ツツジ科 ツツジ属)

今街中の道路脇で咲き始めています。


アジュガ (シソ科 キランソウ属)


オオデマリ・ジェミニ (スイカズラ科 ガマズミ属)

薄い緑、白、ピンクなど、いろんな色が混じった花が咲きます。

5年くらい前、母の日のプレゼントに貰いました。

           


ライラック (モクセイ科 ハシドイ属)

去年も今年も花付きが悪いです。どうしてかな~。


サラサドウダン (ツツジ科 ドウダンツツジ属)

毎年びっしり咲きます。

植木屋さんが、花後に出来る実を取った方がいいと言うので

実が枯れた頃取りますが、結構大変です。

      

              


ミニコチョウラン

三陽ミュージアムに行った記念に買って来ました。

花の直径4cm位、小さくて可愛い花です。