VIVA セレッソ大阪

僕の大好きなセレッソ大阪を中心とするサッカー観戦記

選手の去就は・・・

2007-11-26 22:25:42 | セレッソ大阪
昨日でJ2残留が決定したため、監督選手の去就についていろいろと記事が出ていますね。
C大阪、クルピ監督来季続投へ【日刊大阪】
C大阪「1年復帰」消えた/J2【日刊大阪】
『森島康は早くも残留宣言。「J2でぶっちぎりで優勝してJ1に上がる」と来季への強い決意を口にした。18歳の司令塔MF香川も「来年もセレッソでやって、悔しさを晴らしたい」。17歳の天才FW柿谷も「J2で優勝する。来年もセレッソのために戦う」。』
C大阪、主力流出ピンチ【報知】
『チーム最多18得点のFW古橋が「来季のことは休んでから」と明言を避け、U―18日本代表MF香川も「J1でやってみたい気持ちもある」とオファー次第で移籍の可能性も。来日3年目の不動の左サイド、MFゼ・カルロスは、ボタフォゴ(ブラジル)への移籍が濃厚だ。就任以来20勝4分け9敗とチームを再建したクルピ監督の続投と、首痛で離脱中のMF森島寛の残留は既定路線。「来年セレッソをJ1に上げることしか考えていない」とU―22日本代表FW森島康ら多くの選手が残留を明言する一方、クラブ幹部は「J1でやりたいと思う選手も出てくるだろう」と危機感を示した。』
いろいろと憶測記事が出ていますが、こればかりは正式発表を待つしかありません。特に香川選手については日刊大阪と報知と全く異なる記事ですし・・・。日刊大阪は主力選手が残留という前提で取材し、報知は主力選手がJ1に流出するという前提で取材をしてそれに近いコメントだけを掲載しているようにしか思えないです。
とにかく今は最終節に集中してトレーニングをしてほしいですし、個人としては最終節にセレッソらしいサッカーで勝利を見たいということに集中したいです。