降格圏に沈み群馬とのアウエーゲームは2-0で勝利しました。
試合は終始セレッソペースで、群馬の枠内シュートは0本でした。それだけにもっと圧倒する内容であって欲しいのですが、先制後は群馬のサッカーに合わせた感じで、セレッソが圧倒的に強いという印象を残せませんでした。
1点目の清原選手のヘディングゴール
、2点目のカウンターからの清原選手のドリブルと杉本選手のゴール
は素晴らしいのですが、すっきりしない試合内容でした。
今日の試合はミッドウイークに試合があることから連戦を想定してか丸岡選手が先発起用されましたが、決定的なシュートが枠に飛ばすイマイチでした。それでもなかなか交代させなかったのは、町田と讃岐との連戦を見据えてのことだったのかと思います。
今節の結果、首位から3位までが暫定ですが勝ち点で並びました。
次節は玉田選手が先発起用されるのでしょうか?サッポロ対松本との直接対決があるだけに絶対に町田に勝ちたいところです。

試合は終始セレッソペースで、群馬の枠内シュートは0本でした。それだけにもっと圧倒する内容であって欲しいのですが、先制後は群馬のサッカーに合わせた感じで、セレッソが圧倒的に強いという印象を残せませんでした。
1点目の清原選手のヘディングゴール


今日の試合はミッドウイークに試合があることから連戦を想定してか丸岡選手が先発起用されましたが、決定的なシュートが枠に飛ばすイマイチでした。それでもなかなか交代させなかったのは、町田と讃岐との連戦を見据えてのことだったのかと思います。
今節の結果、首位から3位までが暫定ですが勝ち点で並びました。
次節は玉田選手が先発起用されるのでしょうか?サッポロ対松本との直接対決があるだけに絶対に町田に勝ちたいところです。
