VIVA セレッソ大阪

僕の大好きなセレッソ大阪を中心とするサッカー観戦記

天皇杯決勝セレッソ大阪2-1(延長)横浜@埼玉

2018-01-01 21:01:05 | セレッソ大阪
今シーズン最後の試合、天皇杯決勝は延長で勝利し、2017シーズンは2冠達成となりました。

試合は立ち上がりから横浜に押されて苦しかったです。ただ少ないチャンスを山村選手と水沼選手がよく決めてくれました。

昨シーズンJ1昇格プレーオフに出場した2冠達成とは信じられない気持ちです。

今シーズンはリーグカップと天皇杯に優勝して、リーグは3位となり、今までの負の歴史を全て塗り替える成績でした。

今のうれしい気持ちはユン ジョンファン監督のコメントに全て出ています。このとおりだと思います。
今シーズンセレッソのみなさんに与えてもらった歓喜に感謝したいです。
ありがとうございました。

来シーズンはACLとワールドカップで過密日程で厳しいですが、過去の過ちを繰り返さないように頑張ってほしいと思います。

まずはゆっくり休んで来シーズンに備えてください。
本当にありがとうございました。

浦和の高木選手を獲得か

2018-01-01 06:22:16 | セレッソ大阪
本日のスポーツ報知によると、浦和のMF高木選手の獲得が決定的になったと掲載されています。

正確を期すため記事を転載します。
〈C大阪が来季の新戦力として浦和FW高木俊幸(26)を獲得することが31日、決定的となった。父で元プロ野球選手の豊氏(59)譲りの俊足を誇り、ドリブル突破力とシュート力を兼ね備えたストライカー。関係者は「C大阪にはいないタイプ。スピードがあって、鍛えれば面白い選手」と期待している。

 東京V、清水を経て15年から浦和に在籍しJ1通算167試合24得点。8月末にはC大阪とのルヴァン杯準々決勝で右CKから同点弾を呼び込み、C大阪の首脳陣にも好プレーを披露した。C大阪は来季、4年ぶりのACLに臨むことから選手層の拡大に動いており、長崎総科大付高の高校NO1・FW安藤瑞季(18)の入団も決まっている。〉