VIVA セレッソ大阪

僕の大好きなセレッソ大阪を中心とするサッカー観戦記

木本選手の記事

2017-11-22 11:33:56 | セレッソ大阪
本日のスポーツニッポンにルヴァンカップで活躍した木本選手の記事が掲載されています。

記事の一部を抜粋すると、〈振り返れば2年前の15年、福岡大4年の木本は全日本大学選抜の一員だった。獲得に乗り出していたのはC大阪、浦和、福岡。プロが注目していたとはいえ、年代別の日本代表に選ばれたことはなく、サッカー界を通じて有名だった訳ではない。では、なぜC大阪は熱心に誘ったのか。何度も試合や練習に足を運んだスカウトの都丸善隆氏は言う。

 「危ない場面に顔を出すというか、ゴールライン上でボールをクリアしたりするのが彼だった。4―3―3のインサイドハーフをやることもあった中で、常にチームのバランスを整えるポジションにいるのも彼でした」

 ボランチやセンターバックなど複数のポジションをこなし、機転が利き、かつ気が利く。一見、地味な存在ながら「“目に見えないところを見抜くのがポイント”とスカウトの先輩方から教わった」という都丸氏は、大学2年の時から木本を追ってきた。〉とのことです。

「常にチームのバランスを整えるポジションにいる」という言葉が印象に残りました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿