アウェイの川崎戦はスコアレスドローに終わりました。
試合を観戦した感想ですが、引き分けが妥当だと思いました。セレッソは18分の加藤選手のフリーでのヘディングシュートと後半の毎熊選手がGKと1対1になったシーンが決定機でした。川崎はボール支配率で上回りましたが、けが人が多い影響で後半途中まではあまり決定機はなかったように思います。しかし、小林悠選手が投入されると決定機をいくつか作られました。毎回思いますが小林悠選手はいい選手です。ここ数年はレギュラーとしてプレーできていませんが、セレッソであればレギュラーで出場できて2桁得点を獲れるのではないかと妄想してしまうくらい敵ながら素晴らしい選手だと改めて思いました。
この試合は2つ議論を呼ぶシーンがありました。ひとつは川崎の大南選手のぺナルディエリア内でのハンドではないか?というシーン、もう一つは小林悠選手の素晴らしい裏抜けがオフサイドと判定されて副審の旗が上がり、さらい得点チャンスが続いているのに主審が笛を吹いてしまってゴールが認められなかったシーンです。ジャッジリプレーでも取り上げられそうなシーンですが、両チームとも1回ずつ得点機会を得られなかったという点では痛み分けという感じです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます