VIVA セレッソ大阪

僕の大好きなセレッソ大阪を中心とするサッカー観戦記

仙台に勝利し、準々決勝へ進出

2011-12-18 19:07:05 | セレッソ大阪
天皇杯仙台にPK戦の末、勝利して準々決勝に進出しました。J2時代から仙台には大事な試合で何度も痛い目にあっていただけにうれしいです。
延長戦で先制された時は、敗退を覚悟しましたが、よく追いつきました。セレッソを応援する全ての人の思いが乗り移ったのかもしれませんね。
次は長居で清水戦です。元旦を国立で、という思いはどちらもあると思いますが、ホームの利を生かして勝ってほしいと思います。

柿谷選手、セレッソに復帰か?

2011-12-13 20:46:49 | セレッソ大阪
本日のスポーツニッポンにセレッソから徳島へレンタル移籍をしていた柿谷選手が来シーズンセレッソに復帰することになったと掲載されています。徳島にレンタル移籍をするにあたり様々な経緯がありましたが、徳島で試合経験を積んで成長したと思いますので実現すれば大きな戦力の復帰となります。一方同じスポーツニッポンに仙台が上本選手にオファーを出すとも掲載されています。こちらは心配なニュースですね。
また、本日ファビオロペス選手との契約延長がないこと、天皇杯に出場しないことが発表されました。今シーズン途中にセレッソに加入したロペス選手は献身的なプレーでサポーターからも愛されていただけに残念です。しかし、セレッソが求めていたのは、強力な外国人ストライカーなので仕方ないですね。新天地での活躍を祈ります。

新監督はソアレス氏か

2011-12-12 16:53:47 | セレッソ大阪
スポニチやスポーツ報知にセレッソの新監督にブラジル人のソアレス氏に決定するようだと掲載されています。44歳と若い監督みたいですね。正式発表を待つ段階にきているようです。
あと選手の去就も発表されてきました。中後選手と尾亦選手と来シーズンの契約を結ばないことになりました。両選手の新天地での活躍を祈ります。

清武選手がベストイレブンに選出

2011-12-05 22:38:02 | セレッソ大阪
本日行われたJリーグアウォーズで清武選手がベストイレブンに選出されました。セレッソからは久々の選出ですからうれしいです。本日のスポーツニッポンには清武選手がロンドンオリンピックまではセレッソに残留する方向であると掲載されていますので、来シーズンも活躍が見れそうです。
ところで昨日早期帰国が発表されたマルチネス選手ですが、スポーツニッポンによると退団することが濃厚とのことです。契約は来年まで残っているのですが、クルピ監督の退団にともないブラジルへの帰国を希望したそうです。来年はかなり選手の顔ぶれが代わりそうですね。。。

マルチネス選手は天皇杯に出場せず

2011-12-04 21:46:56 | セレッソ大阪
本日マルチネス選手が天皇杯に出場せず帰国することが発表されました。これまでも他のクラブのブラジル人選手が天皇杯に出場せず早期に帰国することがあったので、特に驚くような話ではないのですが、天皇杯はベストメンバーでどれだけ戦えるのかみたかっただけに残念ですし、ケガの状態がイマイチなので仕方ないのかな?とも思いました。
帰国の便についての情報がないということは、来シーズンもセレッソでプレーするのでしょうかね?そちらのほうが気になります。

最終節を勝利で飾る

2011-12-03 20:28:02 | セレッソ大阪
セレッソ大阪7-1アビスパ福岡(キンチョウスタジアム)
最終節の福岡戦、玉際で選手の能力の違いを見せつけ前半だけで4対1とリードします。
後半は前がかりになった福岡のDFラインの裏をついて次々に得点を重ね、7対1で圧勝しました。今シーズンめざした攻撃的なサッカーがリーグ最終戦にみれたのでよかったです。
試合終了後、クルピ監督の退任の挨拶がありました。クルピ監督の5年間を振り返ると2006年にJ2に降格し、主力選手が大量に退団したため苦しんでいたセレッソを立て直し、J1復帰、ACLに導いた素晴らしい手腕に感謝の気持ちでいっぱいです。5年間ありがとうございました。
まだ天皇杯が残っているので、今シーズンの最後の試合をいい形で終わりたいですね。