岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

ネギ定植 第三弾

2013年05月13日 | 百姓
平成25年5月13日 (曇りのち雨のち曇り)
今日は、ネギの定植をしました。第3段(30a目)です。

本宮B圃場の追加定植になります。
借用面積は30aだったんですが、20aの定植で面積一杯です。面積に誤りがあると思います。




この苗は、伸びすぎです。JAから購入したんですが、程度が非常に悪いです。
後ほど、苦情を言うつもりです。とにかく酷い。



それでも、定植しましたが、苗が伸びすぎているので、苗が落ち着きませんし、植えにくい。
この圃場は、黒ぼくで土がサラサラしているので植えやすいです。
たばこ畑の後ですのでたばこの茎が残っていて、結構、取り除きに時間がかかります。



今日一日で終了の予定でしたが、途中、雨が降ったり、雷が鳴ったりして、今日は終了できませんでした。
8a位の達成で、明日も残りをやります。

それにしても田んぼの代掻きしないといけないんだけど、やることが多くて着手出来ない。

頑張ろう!





頑張っているんで、プチットお願いします。
 ↓↓↓
百姓の場合はこちら



登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする