岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

共同で堰の泥上げ作業

2011年05月08日 | 百姓
平成23年5月4日(晴れ)

しばらく遠征していてブログも揚げれなかったのですが、
帰ってきたので上げましょう。

恒例ですが、田圃の堰の泥上げをこの地域に田んぼをもって
いる人たちが共同で行います。

田んぼに水を引く前に実施します。

なぜかこの地域、堰にU字溝が入っていないんです。
なので毎年、人介で泥上げをします。





ここでは、5,6人ですが、みんな散らばっているので総勢では30人ほどいます。



共同部分はそんなに距離はありませんので、1時間30分程で終了します。
土作業は力作業なので後で筋肉痛になりますが。
こんな感じで水路から上げた泥が一杯ですが、みんな再利用するので
いつの間にかなくなります。



最近は慣れたので、そんなに苦労ではありません。
体も出来上がっているので筋肉痛は起きません。

自分家の田圃の堰は前に自分で上げてあったので共同部分が終われば終了です。

自分はここに住んでいないので、見知らぬ人もいます。

まあ、楽しんで参加です。

明日から田起こし作業をします。


頑張っているんで、プチットお願いします。
 ↓↓↓
人気ブログランキングへ

日記@BlogRanking


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本格的に百姓の道へ! | トップ | 田起こし(耕起)やったよ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

百姓」カテゴリの最新記事