yoshiker

寒くて指がうごかない・・・

ツーリング

2012年10月07日 | アフリカツイン
本当は、本日仕事だったんだけど、急遽休めたので、阿波サンにツーリングに。
それから、バイクカバーを買ったので、帰ったら、新しいのをしようっと!

ということで、阿波サンに出発。ほんとバイク日和です。オイル交換したばっかりだし、エンジンの調子も良く、水温も上がりすぎず良い感じです。

そして、着いたら、久々にゆずクリームジャムを売っている方に遭遇。このジャムが美味しいので、久々に購入できてラッキーです♪
今回はジャムの他に、いろいろ種類が増えていました。





そして、世間話をして、阿波サンをかるく流す。途中で車に追いついたりしましたが、急ぐわけでもなくゆっくりのんびりと巡航。バイク日和なので、沢山バイクが走っていました。

折り返して、今回は第2展望所で小休憩。

海が綺麗!風も結構あったので、今日ウインドサーフィンしたら楽しかったかも♪那賀川河口では、沢山してました。


魚眼レンズ風というので撮ってみました。アフリカツインがふっくらしてます。

そして日和佐道の駅に戻って、ストリートしてる人の曲に聴き入りました。
甲浦から来てるそうです。渋い声がセクシーです。




ギターとボーカルのアンプを別々に用意していました。音が遠くまでとんで良い感じです。
また、自分もストリートしたくなってきました。そろそろしようっかな!
過去にはYocchanに薦められて、吉野川サービスエリアでしたっけ。
下の写真は、石井町?の山の上でキャンプしたときのです。懐かしい~

で、電池駆動のアンプよりも、きちんと電源引っ張ってきたほうが、音にゆとりがあっていいですね。

そして、帰りは、日和佐道バイパスを通らずに、くねくねした道を帰ってると、前にはドカが! 追いついてきたら、道を譲ってくれました。まともに走ったら、ドカのほうが、ずっと早いのに・・・せっかく今日1日がゆっくり過ぎていって、わたしものんびり過ごせたのに、どうもバイクに乗ったら、とばしてしまい、いけません。もっとゆとりをもたないと・・・って追い越しながら思いました。

家に着いたら、新しいバイクカバーをさっそく使うことに。
古いのは・・・・



いたるところが破れて、もうどうしようもありません。

チェーンも見えてるし・・・
新しいのはネットで一番大きいだろう物を注文しました。ハーレー特注とかのぶんですが・・・・

いざかぶせてみると・・・

フロントはいいのですが、

リアの高さが足りません。
トップケースやパニアケースをつけたままかぶせられる、バイクカバー、メーカーさん作ってくれませんか?
生地はまえのよりも薄めです。まぁ数年持ってくれればいいでしょう。

そして、今から飯谷の秋祭り、いってきま~す!


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする