またまた試乗に行ってきました♪
今回も新たに見積もりもらって来ました。車庫証明自分でします。希望ナンバープレート要りません。オーディオ要りません。リアガラスのスモーク、自分でします・・・等々でいろいろ削ってだいぶ安くなりました・・・といっても、元が高いから、まだまだ決めかねます・・・いままでジムニーなので、そう思うのかな?
今回は展示車両と試乗車の写真を撮ってきました
今回試乗した車です。
フロントと再度にスポイラーが着いています。私は今までジムニーなので、こんなのつけてコンビニに行ったら車輪止めに擦りそうです(笑)
そして、下が前に乗った試乗車です。
こちらも外観とマフラーがいじってあって、試乗したときはブロブロいっていました。
自分の経験上、マフラーは静かなほうが良いです。過去にはバイクのマフラー替えて、遠出してたら耳が疲れました。家族に、そのバイク壊れてるって(笑)なんなら、サウンドクリエーターも外そうかな?って
ジムニーはマフラー替えたけど、タイヤのイズや共振音その他いろんな音が結構やかましい(笑)
そして、ディーラー内の展示車。
こちらはGTアペックスじゃなくてGTV、なつかしいなぁ~たしかライトのレバーはハンドルじゃなくて、インパネにスイッチがあったっけ?
オーディオレスの状態。もし買ったら、こんな感じになる!?
そして、試乗のプレゼントにいただきました。
さて、いろいろ悩んでいます。でも、こんな時期が一番楽しいのかもね♪
今回も新たに見積もりもらって来ました。車庫証明自分でします。希望ナンバープレート要りません。オーディオ要りません。リアガラスのスモーク、自分でします・・・等々でいろいろ削ってだいぶ安くなりました・・・といっても、元が高いから、まだまだ決めかねます・・・いままでジムニーなので、そう思うのかな?
今回は展示車両と試乗車の写真を撮ってきました
今回試乗した車です。
フロントと再度にスポイラーが着いています。私は今までジムニーなので、こんなのつけてコンビニに行ったら車輪止めに擦りそうです(笑)
そして、下が前に乗った試乗車です。
こちらも外観とマフラーがいじってあって、試乗したときはブロブロいっていました。
自分の経験上、マフラーは静かなほうが良いです。過去にはバイクのマフラー替えて、遠出してたら耳が疲れました。家族に、そのバイク壊れてるって(笑)なんなら、サウンドクリエーターも外そうかな?って
ジムニーはマフラー替えたけど、タイヤのイズや共振音その他いろんな音が結構やかましい(笑)
そして、ディーラー内の展示車。
こちらはGTアペックスじゃなくてGTV、なつかしいなぁ~たしかライトのレバーはハンドルじゃなくて、インパネにスイッチがあったっけ?
オーディオレスの状態。もし買ったら、こんな感じになる!?
そして、試乗のプレゼントにいただきました。
さて、いろいろ悩んでいます。でも、こんな時期が一番楽しいのかもね♪