トヨタカップは、クラブワールドカップ(FIFAの管轄)になって、試合数が増えたので、楽しみも増えましたが、平日なので、スタンドは結構空席が目立ってましたね。
それにしてもコリンチャンスのサポーターの数はすごいね!!!
ということで、このまえブラジル人の友達(コリンチャンスの大フアン)が、どうしてもトヨタカップを見たい!
家にテレビが無いので、携帯のワンセグで見るしかないので、カズ!どうにかして!
って言われたので、ほな、スポーツバーみたいなところで、一緒に見よう!って話をつけていました。お互いに片言の日本語とスペイン語でやりとりしました。
しかし、私は仕事の関係で、キックオフの7:30に間に合わせるのは、ちと難しいので、7:50くらいに待ち合わせして、つれて行くことに。
ところが、仕事のキャンセルが入り、キックオフぎりぎりに間に合いそうになったので、早速友達に電話。「今からいけるから、早めに会おう!」(日本語とスペイン語のちゃんぽん)
そしたら・・・・どうも私の電話で、目が覚めた模様???「ごめん、行けない」
どうして?・・・「調子が悪い、明日ならいける???」 たぶん嘘! 寝ぼけ声で会話のやりとりが続き、結局一人で、スポーツカフェに行き、コリンチャンスvsアル・アハリを見ることに。一人だったけど、後輩のみせなので、気兼ねなく観戦できました。
このまえの私の遅刻なみに、やっぱりブラジル人の時間感覚は、日本人とは、ずれているのがよく分かりました。
でも、コリンチャンスがゴールした後、メールが届きました。きっとワンセグで見てたんでしょう(笑)
どっかの外国のこめんとで、どうして、クラブワールドカップは東京ばっかりなんだ!スペインとかイングランドとかでしたらいいのに!ってコメントがありましたが、もともと南米とヨーロッパのクラブチームの王者をトヨタがスポンサーになってやっていたので、そりゃ日本でするのが、当たり前でしょう。もっと前は、いろいろなことで、問題になったようだし。やっぱり第三国でするのがいいと思います。
でも、いつまで日本でできるのやら?
ちなみに私は第1回から欠かさず見ています!
それにしてもコリンチャンスのサポーターの数はすごいね!!!
ということで、このまえブラジル人の友達(コリンチャンスの大フアン)が、どうしてもトヨタカップを見たい!
家にテレビが無いので、携帯のワンセグで見るしかないので、カズ!どうにかして!
って言われたので、ほな、スポーツバーみたいなところで、一緒に見よう!って話をつけていました。お互いに片言の日本語とスペイン語でやりとりしました。
しかし、私は仕事の関係で、キックオフの7:30に間に合わせるのは、ちと難しいので、7:50くらいに待ち合わせして、つれて行くことに。
ところが、仕事のキャンセルが入り、キックオフぎりぎりに間に合いそうになったので、早速友達に電話。「今からいけるから、早めに会おう!」(日本語とスペイン語のちゃんぽん)
そしたら・・・・どうも私の電話で、目が覚めた模様???「ごめん、行けない」
どうして?・・・「調子が悪い、明日ならいける???」 たぶん嘘! 寝ぼけ声で会話のやりとりが続き、結局一人で、スポーツカフェに行き、コリンチャンスvsアル・アハリを見ることに。一人だったけど、後輩のみせなので、気兼ねなく観戦できました。
このまえの私の遅刻なみに、やっぱりブラジル人の時間感覚は、日本人とは、ずれているのがよく分かりました。
でも、コリンチャンスがゴールした後、メールが届きました。きっとワンセグで見てたんでしょう(笑)
どっかの外国のこめんとで、どうして、クラブワールドカップは東京ばっかりなんだ!スペインとかイングランドとかでしたらいいのに!ってコメントがありましたが、もともと南米とヨーロッパのクラブチームの王者をトヨタがスポンサーになってやっていたので、そりゃ日本でするのが、当たり前でしょう。もっと前は、いろいろなことで、問題になったようだし。やっぱり第三国でするのがいいと思います。
でも、いつまで日本でできるのやら?
ちなみに私は第1回から欠かさず見ています!