yoshiker

寒くて指がうごかない・・・

今度はフランス料理!?

2013年08月06日 | Weblog
昨日は雨で、フットサルが休みだったので、Yocchanに、「ほな、時間だできたけん、ブログでもするわっ!」って言ったものの、
時間ができた分、酒におぼれてました(笑)
というわけで、気を取り直して、今日は久々のブログです。
フランス語ペラペラでフランス旅行もしていた、女性を誘って、フランス料理を食べよう!って展開に♪
そして、バイキング形式、英語で言うと、バフェ(ビュッフェ)で、南フランス風、なんたら・・・っていう料理を食べました。
この前のスペイン風料理と同じ所です♪ だって安いんだもん(笑)

そして、知っている英語を駆使しながら、どうにか食べたり飲んだりしましたが・・・


彼女「KAZU」

私「はい?」

彼女「これ、フランス料理って言ってたけど、違うと思うわ」

私「確かに・・・」

彼女「これは日本人のシェフが考えた、フランス風の料理だとおもうの? だって、私のイメージするフランス料理はチーズとワインよ。それに、装ってきたものの中には、中華料理も入ってるわ!」

私「確かに・・・チーズ探してくるね!」

私、ウエイトレスさんに「すいません。チーズってありますか?」

ウエイトレスさん「ちょっと待ってくださいね・・・・ピザならありますが・・・」

彼女、私の説明を聞いて「ピザはイタリア料理よ!」

私「では、飲み放題のワインを飲もう!」
ボトルを見て・・・ワインはイタリア産・・・

ってな感じで、楽しいひとときを過ごせました(笑) 一緒に料理を取りに行って、書いてある料理の説明を一生懸命、英語でしようと努力しましたが・・・「南プロバンスのなんたらかんたら・・・」料理に精通してない私が、説明できるわけがありません(爆)

この前のスペイン居酒屋と同じ結末が・・・・・、結論! 日本の(いや、徳島の)○○料理に、その国の人を連れて行ってはいけません・・・

そして、次は友達のバーで楽しく過ごすのでした♪


そして、次の日、妹から、ガンバの遠藤選手のサインいらんで?
ってなことで、どういうルートか分からないけど、もらっちゃいました!!


そして、今日、まったくっていって良いほどエアコンの効かない会社の営業車で外回りをしていたら、市役所前の演舞場を作っていました。阿波踊り間近です!!!


ってなかんじで、ここのところの近況の報告でした!



Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする