朝から、カバンのチャックが壊れる気配があったんですが、帰りはとうとう、チャックがぷらぷらしだして、閉まらなくなっちゃいました。
帰宅途中はカバンから中身が飛び出さないように、両手でかかえて帰りました。帰りも遅いし、いまから新しいカバンを買おうにも、店あいてないわなぁ~・・・・ このカバン買うときから、いずれは、チャックがダメになって使えなくなるだろうなぁ~と覚悟してました。
応急処置として、チャックが閉まらない箇所だけ、安全ピンで何カ所も閉じようか!!!それか、古いカバンを使おうか!いろいろ検討中。
そう言えば、カバンを新しくする度、どんどん荷物が増えていったなぁ~。かつては、小さなポーチだけだったのが、会社でポケベル持たされ、それが携帯電話に代わり、今は会社と個人の2台持ち、いろいろどんどん中身が増えて行ってます。
それと、海外旅行でも使ってました。 スリやひったくりに注意というわけで、たすき掛けの紐がついてるのばかり持ってました。以前ハワイ行ったときはパスポートが入ったポーチを落とすという、絶体絶命なピンチがあったので、それいらい、たすき掛けは必須です(笑)
そして家に帰って、押し入れをゴソゴソ! いつか使おうと思っていたカバンがありました♪
いままでよりも高級な皮の鞄! 大きさは今までと変わりませんが、厚さが全くありません・・・・でも、まぁ中身を全部移行できたので、国内限定ですが、これで行くことにします!