yoshiker

寒くて指がうごかない・・・

パラグアイ36

2009年01月23日 | パラグアイ
お皿に盛りつけてもらった肉も、スペイン語でちょっとだけちょうだいと言ったのに、この量です。通じたと思いますがお構いなしです。肉の他には、先ほど出てきたパンと日本で言う米のような感じのパラグアイではポピュラーな芋です。ちょうど肉をカットしてもらっていますが、肉質は柔らかいにもかかわらず、脂肪分が少なくて、あっさりしていました。日本の肉は霜降りとかがもてはやされていますが、こってりして沢山食べられない。けどこれはいける!!そういえば来る途中道路脇には沢山の牛が放し飼いにされていました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラグアイ35

2009年01月23日 | パラグアイ
それで連れてってくれたレストランです。ビュッフェスタイルで、食べ放題です。日本と違うのが、いろんな肉の種類毎に店員さんがうろうろしています。肉がない皿をみつけると、どうですか?と肉をすすめに来ます。肉の量が無茶苦茶多いです。写真に写っているのはSixtoの弟のJuanjoです。まだ高校生なんですが、筋トレしててたくましい体つきです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラグアイ34

2009年01月23日 | パラグアイ
それからお金をおろすためにデパートのキャッシュディスペンサーへ、ひとまず画面から英語を選んでおろすことができました。いよいよこれからディナーです♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラグアイ33

2009年01月23日 | パラグアイ
日本で風邪を引いていたので薬局へ、こんな真夏に風邪薬なんかあるのかな?とか思いながらつれてってもらいました。ノーザルスプレーが欲しかったのですが、それはありませんでしたが、リップスティックのような形状で鼻から吸い込むものと風邪薬を買いました。その鼻から吸い込むものはスースーして気持ちいいのですが、鼻つまりはかいぜんせず、薬でOKでした。でもなんて書いてあるのかはよく分かりません。まずSixtoに症状を英語で伝えて、彼がグワラニー語で伝えていました。それで箱をもらいましたが、恐らく風邪薬を買えたんだと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラグアイ32

2009年01月23日 | パラグアイ
JB33ジムニーワイドです。結構走っていました。それよりもビックリしたのが、ジムニー8が走っていたのです!!!残念ながら写真が撮れませんでしたが、塗装もとれてボロボロのボディーで普通に町中にとけ込んで走っているのを見て感動しました。こちらは古い車も現役です。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラグアイ31

2009年01月23日 | パラグアイ
駐車場で、Sixtoの車を撮りました。よく見るとサイドはオーバーフェンダーがついていますが、フロントはナロウボディーの純正バンパー!?
この車は日本からやってきました。室内もなんだかおかしいところがあります。それもおいおい紹介します。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラグアイ30

2009年01月23日 | パラグアイ
ディナーに向かう道中でオリンピアのスタジアム発見!corbalan家はオリンピアのファンだそうです。そう!知る人ぞ知るサッカーの名門チーム。リベルタドーレスカップに3度優勝し、トヨタカップにも出場したことがあるパラグアイを代表するチームです。後で分かったのですが、お父さんのちからの入れようは半端じゃないです。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラグアイ29

2009年01月20日 | パラグアイ
こちらはパラグアイ国旗です。後ろに見えるのは大統領官邸です。真ん中の模様が先
ほど説明した部分になります。パラグアイの国旗は世界でもほとんど無いと思います
が、表と裏で模様が違います。おもしろいですね。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラグアイ28

2009年01月20日 | パラグアイ
これがそのパラグアイスープです。でもスープじゃありません。前もってガイドブッ
クで知っていましたが、どうしてスープという名前なの?甘くないカステラのような
パンとソーセージをケチャップかタルタルソースにつけて食べます。ビールのおつま
みには最高でした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラグアイ27

2009年01月20日 | パラグアイ
ウエイトレスさんと記念撮影。ここでパラグアイのビールをはじめて飲みましたが、
とってもおいしかったです♪一緒に写真を撮ってもらうときに、「1枚、写真、あな
たと」と単語をただ集めただけでしたが、きちんと理解してくれました。このビール
はその後のディナーでもたんまりいただきました!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラグアイ26

2009年01月20日 | パラグアイ
ちょうどその反対側にある軽食ができるおしゃれなバーみたいなところで、軽食を食
べることに。ここではちょこっと食べて、その後ディナーをごちそうするよ!と言っ
てくれたので、控えめに食べることに。メニューの5行目にあるSOPA PARAGUAYA
(パラグアイスープ・見えるかな?)とローカルビールを頼みました。店員にスペイン
語でオーダーして無事伝わりました。実はパラグアイスープというのは、スープじゃ
無いんです。後の写真をどうぞ!ちなみに10,000グアラニー・・日本円でいう
と190円くらい!安いね!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラグアイ25

2009年01月20日 | パラグアイ
そこで記念撮影。ちょうど私の横にある大文字山みたいな模様になっている造園した
ところは、ちょうどパラグアイの国旗の真ん中のマークを著しています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラグアイ24

2009年01月20日 | パラグアイ
こちらの写真は大統領官邸(後でガイドブックで知りました。)SIXTOとの会話で、
てきとうにへんじしていたので、いまいち分かりませんでした。私が「じゃぁアメリ
カのホワイトハウスの様なものやね!?」と聞いたら、ちょっと違うけど・・・まぁ
そんなもんと言っていました。今は大統領の執務室になっているそうです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラグアイ23

2009年01月20日 | パラグアイ
ホテルグアラニーです。パラグアイで最初にできた本格的なホテルだそうです。とは
いっても老朽化が激しいそうです。
それでもって私が泊まるホテルに到着。いそいでシャワーを浴びて一緒に夕食を食べ
るため、そとで待ってもらうことになりました。ところがホテルに石けんはあるもの
のシャンプーがなくて、石けんで髪を洗いました。石けんで洗ったのはおそらく丸坊
主だった中学生以来です。タオルも黄ばんでてマジックでホテルの名前を書いてあり
ます。私の家では、タオルにマジックで記入するときは「ぞうきん」と書くので違和
感がありました。いそいで体を洗ってSIXTOとJUANJOが待っている車へ!いまから夕
食です♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラグアイ22

2009年01月20日 | パラグアイ
街角の風景です。デビッドに写真を見せたら、人がほとんどいないと指摘されまし
た。おそらくたまたまです。南米を感じます。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする