本日開花なり

季節のうつろいの中で、日々健気に育っている大好きな植物たちの様子を綴っています

4月30日「ワスレナグサ」

2005-05-04 | 1年草
No.32
花後そのまま植えておけばこちらでは夏を越し翌年も咲いてくれますが、私は毎年抜き取っています。
親株を残しておかなくても、こぼれ種から芽があちこちから沢山出てきます。
(撮影日5/3)

4月30日「ブルーデージー」

2005-05-04 | 宿根草ハ行
No.30
晩冬から風除室で蕾を付けていたのに今頃咲き始めました~
去年は剪定していないのでかなり暴れた状態になってしまいました。
今年は花後に切り戻しと挿し芽をおこないたいと思います。
(撮影日5/1)

4月30日「ハナミズキ」

2005-05-04 | 花木・庭木
No.29
この花を街路やよそのお宅で見掛ける度に、どうしても植えたかったんです。
でも、大きく育つ木はもう植える場所がどこにもなくって…
鉢植えにしました~
3年目のハナミズキ。
今年植えかえるつもりが時期を逃してしまいました。
来年の春前には大きな鉢に植え替えなければ、ちょっと可哀想な状態になってきました。
(撮影日5/1)