ブーゲンビリアが夏を感じさせてくれた今年。やっぱりイイネ、この色!
このカスミ草みたいな白チビちゃんが、本当の花。そんなところはアジサイみたい。
カワイイ花だけど、じつは意外にトゲトゲ。
ええっと、ナニナニ?本によると「世話をするとトゲがなくなってきます」ですって?花芽が咲かないまま、トゲになったんだって。うちのはトゲトゲのオンパレード。
くわ~、さすが専門家。すべてお見通しなんですね。植物は正直だわ。
私は何も知識のないまま勝手に育ててるので、花たちが不憫です。ごめんね。
ブーゲンビリアが夏を感じさせてくれた今年。やっぱりイイネ、この色!
このカスミ草みたいな白チビちゃんが、本当の花。そんなところはアジサイみたい。
カワイイ花だけど、じつは意外にトゲトゲ。
ええっと、ナニナニ?本によると「世話をするとトゲがなくなってきます」ですって?花芽が咲かないまま、トゲになったんだって。うちのはトゲトゲのオンパレード。
くわ~、さすが専門家。すべてお見通しなんですね。植物は正直だわ。
私は何も知識のないまま勝手に育ててるので、花たちが不憫です。ごめんね。
室内犬の黒船ちゃん&室内猫のモックン
。
最近はなぜか2人でお昼寝タイムを合わせているようで、モックンは3段の低い収納棚の上で、黒船は床でスヤスヤ。
「仲良き事は美しき哉」で誠にけっこうなんですけど、問題は黒船。お昼寝タイムは、いつでも必ず大股開きなんです。カッコ悪いわぁ。
これは暑さのせいと思いたい。体熱放散が目的よね?寒くなったら直るよね?
というより絶対直しておくれよ、黒船!