YUKI - OMOLOLA

MY DAILY LIFE

メダカのエサで性格診断

2022年06月12日 11時10分31秒 | Weblog
昨日、骨折後初めて運転した。実はもっと早く乗れてたかもとは思うけれど、まぁ念のため。行き先はいつものコープとホームセンター。

ホームセンターへはメダカの餌を買いに行った。たかがメダカの餌というなかれ、複数メーカーが多種類の餌を販売してて、それぞれにアピールポイントがある。なので、いつも迷っちゃうんだよね。
個人的必要条件は、
①浮上性があること
 (底砂や小石があれば食べ残しが溜まる)
②粒やフレークが小さいこと
③過去に試して食べなかった商品以外

そして買ったのが、❝超デッカイ❞メダカの餌(140g)。
隣は比較のための胡椒。

(株)キョーリンの「メダカプロス」。上記条件を満たしているうえ、ひかり菌(善玉菌)とGB菌(水質浄化菌)が入ってるんですって。そして何より魅力的だったのがお値段。「お安いに弱く、計算にも弱い」ワタクシ、店頭で商品比較。
・税抜240円(20g)   120円/10g
・税抜500円(48g)   104円/10g
・税抜1,180円(140g)84円/10g
そりゃもちろん140g一択でしょ!

「それは全部使い切れたらの話やな」という声もありましょうが、足が治った今、産卵期のメダカに手間暇かけて繁殖させていく所存でございますの。
なので、
絶対使い切る
↓ ←今ココ
使い切ると思う
使い切りたい
使い切ればいいな
使い切れないかも
残った、どうしよ
残っても元々
次、買お!

このような気持ちの変化まで予想し、思い切って特大サイズを買うアテクシ。そんなアテクシの性格は、
・考えているようで考えていない性格。
・慎重なようで抜けている性格。
・計画しただけで完了したと勘違いする性格。
・細かいようで大雑把な性格。
・たかがメダカの餌購入で性格診断にまで発展する性格。

そんなアテクシを見かけたら、「お座り!伏せ!マテ!」と温かいお声掛けをお願い申し上げます。