S2000と茶の湯 日々是好日

裏千家のお稽古 日々の出来事 大好きなS2000
ぶつぶつと 私の備忘録

仮名習字も夏の句に 蛍が漢字です

2022-05-28 23:11:06 | 変体かな 仮名

昨日のお習字は

読みやすかったです

書くよりも 読めることが大事

でも 書かないと覚えられないという事で

 

あハ連那る

日可り 者な遅て ゆく 蛍

ここ能

盤佐万遠九多り 遊く遍し

 

あはれなる ひかりはなちて

ゆく ほたる ここの

はさまをくたり ゆくへし

 

あわれなる 光放ちて ゆくほたる

ここのはざまを

くだりゆくべし

 

 

連・遅・遠・遊・遍

今回 しんにゅうのついた字が5つも出ました

 

 

 


小布施の栗羊羹とかりんと饅頭

2022-05-28 09:16:40 | 菓子・スイーツ
 
 

栗のお菓子で有名な 小布施

そちらの 栗羊羹をいただきました

 

一口羊羹

 

 

一口では無理です

結構大きいですよ

 

 

お久しぶりの

麻布かりんとうの かりんとう饅頭

頂きました 

美味しいですね

 

初めて食べたかりんと饅頭は

東北の 道の駅で買ったパック入りで

外がもっと固くて パリッとした食感 というか

カリカリ 中はしっとり ふっくら

すこし 油っぽかったかな

 

でも 美味しくて 

あれ以来 ああいう 素朴なかりんと饅頭には出会いません

 

地元にはないので 出かけたときに デパートの地下で買って帰ります

羽田の 2タミの搭乗口にもあるので

麻布かりんとのネギやゴボウのかりんともお気に入りです

 

最近は 何でもネットでお取り寄せができますけれど

頂いた時の嬉しさは また格別 💛