S2000と茶の湯 日々是好日

裏千家のお稽古 日々の出来事 大好きなS2000
ぶつぶつと 私の備忘録

今年1年分の炭ができました 100K

2022-05-30 10:06:32 | 稽古
 
 

奥出雲の方から

田んぼが忙しくて ようやく窯から出しました と

土曜日に連絡をいただいて

昨日の朝8時過ぎ 

 

田舎はいろいろ忙しいので

朝早くか 夕方がお互いにベストの時間で

早起きは三文の徳と言いますので 

 

私が朝6時に起きたら

家族は みんな出かけた後

主人は 青年の家の行事で親子登山のサポートで大山

息子も友達と大山登山

 

昨日は登山道 大渋滞だったそうです

 

 

頂いてきた炭

すべて 丸炭です

焼いた中から 丸い炭全部いただいてきました

毎年なので

 

 

細い 雑炭も2袋 用意してくださいました

これ2袋で40K

管炭が取れるので ありがたいです

 

 

昨年の残り これから先に切らないといけませんね

 

 

これがお役立ちの 電動鋸

12㎝ と 15㎝ 印がつけてあります

高速回転で 皮が割れなくてとてもいいです

家で 手で切っていた時は 皮が割れて もったいないことでした

 

 

これは 昨年の様子です

 

表千家のお友達が 切らせて と

10キロほど 炭をもって上がられましたけれど

あっという間でした

 

便利便利

 

おまけに 家の横が水路

駕籠に入れて 水につけて置けば

炭の粉が きれいに流れてしまいます

 

お茶生活には 

何かと便利な田舎です