炉から風炉へ 2019-05-03 23:42:48 | 茶室・露地 11月から4月まで 半年使った炉を片付けて 中央の炉の入っている畳を片付けて 手前の踏み込み畳を縦に動かし 風炉用の踏み込み畳を入れ替えます 完成 同じ四畳半でも 風炉 と 炉 では 畳の敷き方が変わります 5月から10月までは この敷き方です 席入りの足の運びも 少し変わります #文化 « たちばなさんの姫イチゴ | トップ | 初風炉の床 呉春 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます