世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。
シニア主婦の平凡な日記です。

企業コンサート

2022年02月09日 | 日常の生活

今回の北京での冬季オリンピック!いろいろと物議を醸しだしていますね。

なんとなく後味の悪さが残る競技が多く、残念でなりません。

高梨沙羅ちゃんのスーツ規定違反による失格には驚きました。それも彼女だけでなく5人も!

測り方云々、様々な憶測が飛び交っていますが、何といっても沙羅ちゃんが一番気の毒です。

個人ノーマルヒルジャンプと同じス―ツだったそうですが、私のような高齢者は別として(苦笑)、

新陳代謝の激しい若者は寒さや疲労で2~3センチはすぐ細くなる身体なのだと思います。

夏の大会以上にルールが厳しい冬の競技なのですね。

スピードスケート、アルペン競技でも難しい判定がなされ、戸惑う選手も多いようです。

このオリンピックに照準をあわせ、様々なことを犠牲にして努力してきた選手たち。

ぜひ公平な審判を望みます。

 

              

 

少し前になりますが、先日の日曜日、久しぶりにコンサートへ行ってきました。

コンサートといってもプロの楽団ではなく、素人集団の企業コンサート。

みずほフィルハーモニー第38回定期演奏会です。

団員は普段はBankerとして仕事に勤しむサラリーマンでいらっしゃいます。

一昨年の演奏会直後からコロナ禍のため長きにわたり活動を中止。

その間、団員それぞれが仕事や日々の生活において、様々な不便や困難に立ち向かいながら、

個々に楽器と向き合って練習なさっていたことでしょう。

 

「ごあいさつ」のページにこのような文がありました。

>それまで当たり前と思っていた仲間とともに音を紡ぎ、オーケストラとして演奏できることが、

いかにかけがえなく大切なものであったかを気づかされた2年間でもありました。

昨年11月、668日ぶりに団員が一同に会し、指揮棒の降りた瞬間、

最初の和音が練習場に響いたとき、全員の胸に感じたことのない熱い思いがこみ上げてきました<

 

そんな思いを込めて演奏された曲目は以下の音楽です。

素人集団ですので決して素晴らしい極上の演奏とは言えませんが、

私にはどんなプロのオーケストラよりも心打たれる演奏でした。

 

ところがこの演奏会で私にはちょっとしたハプニングが・・・・。

出発前から腹痛があり、会場のサントリーホールまでの道のりで2回もトイレに駆け込むことに。

前半の2曲を聴くのが精いっぱい。休憩まであと少しというところで、我慢ができずホールを抜け出しました。

後半の「新世界」の演奏を最も楽しみにしていましたが、演奏途中での出入りはマナー違反です。

後半は生で聴くことを諦めました。夫をホールに残し、私はロビーで終わるのを待つことにしました。

するとホールのスタッフが私の事情を汲み、大型モニター画面の前に席を作ってくださいました。

不思議ですね、そうなると一度も腹痛でトイレに駆け込むこともなく、

お陰で会場がそのまま映し出される画面を通して、新世界の調べを最後まで落ち着いて聴くことができました。

 

サントリーホールのスタッフの皆様、本当にありがとうございました。

 

明日は東京もかなりの雪が降るようです。最高気温も3度とか。

どうぞ皆様ご自愛ください。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックに振り回されて

2022年02月07日 | 日常の生活

4日に開幕した冬季オリンピック、毎日のように闘志ある熱戦が続いています。

スポーツ観戦好きの私は、東京オリンピック同様、振り回されっぱなしです(笑)。

正直生活リズムはガタガタ(苦笑)。それでも時差が1時間しかないのは助かります。

 

小林陵侑選手の金メダル、おめでとうございます!

ノーマルヒルでの金メダルは長野オリンピック以来、24年振りとのことですね。

総監督の原田雅彦氏、師として指導し続けたレジェンド葛西選手の喜びはまたひとしおでしょう。

がそんな歓喜の陰にメダルを逃し悔しさに涙する選手の姿も。

高梨沙羅選手、惜しくも4位に終わりましたが、彼女が今まで成し遂げてきた結果は偉大です。

15歳(中学生)の頃からずっと上位を維持し勝ち続けてきているのですよね。

今朝のニュースでも、そのことに触れ、怪我や不調で退いたり、抜けたりする選手の多い中、

ここまで強さを維持できる彼女の頑張りを絶賛していました。私も大拍手です!

4年先はどうするか分からないとも言っているそうですが、まだまだ行けます!

そんなこと言わず、次期冬季オリンピック(確かイタリアでしたね)を目指してください。応援しています。

 

毎朝、その日の日本選手参加競技、放送予定をチェックするのが日課となりました。

今日は今からフィギュアー団体戦、メダルをかけてペアー、アイスダンス、女子フリーが始まります。

色は問いません。何とかメダルを獲ってほしいですね。

夕方からは高木美帆選手が金メダルをかけて得意の1500mに出場。

夜は団体ジャンプ!再び小林陵侑選手と高梨選手の美しい飛びが見られます。

深い紺色の空に舞う選手の姿は美しいの一言。

順位はどうであれ、自分の力を全て出しきり、悔いのないジャンプができることを祈っています。

さ~テレビの前に!フィギュアーペアーが始まります。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春&冬季オリンピック開幕

2022年02月04日 | 日常の生活

今日は立春!まさに春とは名ばかり、寒い1日となっています。

立春でいつも思い出すのがこの歌です。

早春賦

↑クリックしてみてください。Yu-Tubeに繋がります。

改めて昔の日本語の情緒ある美しさに感動します。

今の時節、この歌詞がピッタリですね。

一般的には1番しか歌われていない気がしますが、2番、3番の歌詞もなんと美しいこと!

 

特に3番の歌詞!

春と聞かねば 知らでありしを(春だと聞かなければ、気づかなかったのに)

聞けばせかるる 胸の思いを(聞いてしまったからにはそわそわ落ち着かない)

いかにせよと この頃か(この気持ち どうしたらいいの今頃の時期は)

 

例年の私ならいつもこんな気持ちですが、今はコロナ禍、ちょっぴり違いますね

 

が我が家にも春の足音は聞こえています。毎日少しづつ定植しているビオラ。

ようやく蕾をつけ始めました。種から育てたので、成長が遅いのは仕方ありませんね。

同じ頃種を播いたネモフィラは葉ばかり成長、まだ花芽はついていません。咲くのかな~

バラも新芽が出始め春が楽しみです。

今は薔薇の剪定後、春の苗に植え替え後、ベランダに緑が少なくなり、ちょっぴり寂しいです。

 

 

冬季オリンピックが始まりました。過去形なのはすでに昨日から競技が始まってるからです。

女子アイスホッケー日本代表「スマイルジャパン」、幸先よく今大会初戦を勝利で飾りました。

モーグルも女子は川村あんり選手と星野選手が準々決勝に進出。好スタートです。

今夜はいよいよ開会式!中国がどんな趣向を凝らしているのか楽しみです。

 

ちょうど2年前の今頃でしたね。中国に端を発するコロナ騒動が始まったのは。

その中国での冬季オリンピックの華々しい開催、観る私たちは複雑な気持ちになります。

とにもかくにも、日本選手が無事努力の成果を発揮できますように、活躍を期待します。

当分はテレビに釘づけになる毎日になりそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは便利~ワイヤレスイヤホン

2022年02月01日 | 日常の生活

携帯電話で長話をする際、ずっと携帯(スマホ)を耳に当てているのは大変!

腕もだるくなりますし、手がふさがり何も用事ができません。

以前はイヤホンを使ったり、スピーカーにしたりと工夫していました。

しかしコードの付いたイヤホンはコードが邪魔、スピーカーはひとり暮らしの方には便利でも、

相手の声が全員に聞こえるため、話している内容が周囲に筒抜けで自由に話すことができません。

 

そこで以前から欲しいと思っていたワイヤレスイヤホン!昨年暮、娘に相談してみました。

よく見かけますよね、補聴器のようなものを耳に挿している若者を。お母さんもあれが欲しいな~って。

彼女が言うには、全くのワイヤレスは耳から外れやすく、知らぬ間に落としてしまうことがあるそうです。

そのうえ品質の良いものはお値段もとても高いので、万が一落とすと大変。

お母さんにはこういうのがお勧めと選んでくれたのがこのネックバンド付きワイヤレスイヤホンです。

 

矢印部分にスイッチとマイクとボリューム調節ボタンがついています。

Amazonで購入!

私のはオフホワイトです。

ご購入なさる場合は評価を読んで良しあしはご自分でご判断してくださいね。

私はコスパもよく買ってよかったと思っています。

最低限の設定は自分でもできましたが、さらにお正月、娘家族がやってきた折、

いろいろ便利な使い方を教えてもらい、今はとても重宝して愛用しています。

マイク付きで、お喋りしながらも両手は自由ですので家事をするにも支障はありません。

今までは忙しい時間帯に電話がかかってくると、無視することも多かった私、

今では気軽に電話に出ることができます。

外出先でもバッグの中でなる呼び出し音に慌てることもなく、耳元でスイッチオン、スムーズです。

また電話帳に登録してあれば、音声アシストを使って電話をかけることもできます。

「OK Google!お父さんの携帯に電話!」と言うと電話をつないでくれます。便利でしょ?

私は主に電話で利用していもちろん音楽も聴くことができます。

が、まだ時折使い方に戸惑い、あれれ?ということもありますが、そのうちに・・・・・。

 

手狭なわが家ですと、スマホをリビングに置いたまま、別の部屋にいても繋がります。

しかし広いお宅や一階二階と離れていては無理でしょう。

スマホをエプロンのポケットに入れたり、パンツのポケットの居れたりして、

家事をするといいかもしれませんね。

 

ワイヤレスイヤホン、おばあちゃんだって使えるんだから~という紹介のお話でした

 

コメント欄を開けました。宜しくお願いいたします。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする