世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。
シニア主婦の平凡な日記です。

日本一周頑張るぞ~!

2015年04月30日 | 登山 ハイキング ウォーキング


<田園調布駅前の私 花水木です>

え~!なんですって!

富士山一周、東海道自然歩道、遂に日本一周ですか~?と驚かれる方もいらっしゃるかもね

そんなわけないでしょ~!バーチャルの世界のお話です。

こんな万歩計があるのをご存知ですか?

実は先日夫が友達に会って帰宅してきて、彼(友達)が東京を出発して、既に宗谷岬まで歩いたそうだって言うんです。

私、すっかり騙されて、本当に歩いたのかとビックリ。話に聞いているその方は決して運動好きの人ではありません。

それが実はこれだったのです!「新 平成の伊能忠敬 歩いて作ろう日本地図」。

バーチャルに海岸沿いを歩いて、日本一周をすると日本地図が完成するというゲーム感覚の万歩計です。

日本の海岸沿いを踏破すると、どれぐらの距離になるかご存知ですか?19044.18km。

毎日コンスタントに10000歩を目標として歩いても、私の1歩が55cmですから、達成まで約3462日。

ざっと計算して私の足では9年半かかることになります。きゃ~生きてないわ~。

地図完成待たずしてあの世行きですね。(苦笑)

いえ、その前にきっと何処かでこの万歩計紛失してしまうでしょう。東北、北海道?

失くしてしまっては、また振出からやり直しです。

夫は歩くの大好き人間!昨日商品が届くや、早速万歩計を身につけ、いそいそと出かけていきました。

さ~夫と競争です!今日もしっかり10000歩歩きましたよ~。

タダタカのキャラクターが歩数に対してこんなふうに画面で評価をしてくれます。

なんだか昔孫娘が持ってい「たたまごっち」を思い出しますね。(笑)

 

 

このユニークな万歩計、歩く助けと励みになればと思っています

 

我が家に永年鎮座したもうエアロバイク、遂に処分することにしました。

購入した当初はせっせと使っていましたが、いつの間にか室内の物干しと化し・・・・・。

それはそれなりに重宝していましたが。(苦笑)

先日久しぶりに漕いでみたら、負荷が全くかからず故障していました!捨てることにしました。

が、捨てるのも大事で!とても重くてマンションの外まで持ち出せません。

そこで分解、バラして車に積み、粗大ゴミ処理センターに持ち込むことにしました。

持ち込み制度を利用すると特殊なものを除いて、無料になるものが殆どです。

 

健康志向の高い昨今、こういった機具は人気でよく売れるのでしょうが、いずれ粗大ごみとなる運命にあるようですね。

でもエアロバイクさん、有難う!貴方のお蔭でダイエットができたこともありました。

一応感謝の言葉を述べておきます。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

日本ブログ村の住人です。ランキングに参加しております。

できましたら、お帰りに足跡代わりのクリックをお願い申し上げます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜離宮恩賜庭園

2015年04月29日 | 日常の生活

こんばんわ!いえこの記事を読まれる頃は「おはようございます」かもしれません。

今日から本格的にゴールデンウィークに突入ですね。爽やかで穏やかなお日和でした。

4月29日は「昭和の日」。

いつ頃からでしょうか、「みどりの日」が「昭和の日」にかわったのは。

私にはいまだに「みどりの日」との印象が強いです。

そして遡れば、4月29日は「昭和天皇のお誕生日」。

この日を昭和天皇の誕生日と覚えているお若い方はどれぐらいいらっしゃるでしょう。

少なくと平成生まれの子供たちは知らないかもしれませんね。でも知らなくて当然!

私達だって子供だった頃、大正天皇のお生まれになった日をしりませんでしたから・・・。

あっ!恥ずかしながら、今でも知りません

 

昨日のコンサートの後、近くの浜離宮恩賜庭園に寄ってみました。

パンフレットを参考に、簡単に私の言葉でこの庭園の説明をいたしますと・・・・。

この庭園は最初、江戸時代将軍家の鷹狩場で、一面葦の茂る荒野であったそうです。

四代将軍家綱の弟、松平重綱がここに浜屋敷と呼ばれる別邸を建てました。

その後その子供の綱豊、後の六代将軍家宣の別邸となり、浜御殿と呼ばれるようになりました。

以来歴代将軍によって手が加えられ、家斉の時代にほぼ現在の姿の庭園になったそうです。

ひろ~いひろ~い庭園でした。

私は音楽会のため、ヒールをはいていましたが、寄り道を考えていたので、スニーカーも忍ばせていました。

最近街中に出るとき、よくスニーカーを持参します。そして適材適所に靴を履き替えることにしているんですよ。

大手門を入ってすぐ左手に樹齢3百年の松の木があります。300年前といえば、1715年。江戸時代ですね。

幕末動乱の日本を見続けてきた貴重な松の木です。威厳を感じました。

その先には今を盛りとばかりに菜の花畑。まるで黄色い絨毯を敷き詰めたようで見事です。

ボタン園も丁度身頃!女王のような艶やかな姿でした。

浜離宮の庭園の池は都内唯一の潮入りの池です。

東京湾の水位の干満に従って、水門を開閉、池の水の出入りを調整しているのだそうです。

そして私が最も興味を持ち、また楽しかったのは、鴨場!

今までにも何度か浜離宮を訪れたことはありますが、こんな所にこんなものがあるとは知りませんでした。

鴨場池にはいく筋かの引き堀があり、小さな窓(小覗)から鴨の様子を伺いながら、

ヒエやアワのえさとおとりのアヒルで引き掘に鴨をおびき寄せ、小槌で板を叩いて、鴨が来たことを知らせ、

潜んでいた猟師がいっせいに土手から鷹や網で獲物を捕るという猟を行っていたと説明文がありました。


<この溝が引き堀です>

江戸時代にタイムスリップ、ちょっぴり鴨捕り猟に参加している気分で覗いて見ました。面白い!

鴨ノ塚もありました。捕獲した鴨の供養もちゃんとしたのですね。

こちらは普賢象という八重桜。身頃は過ぎているようでしたが、まだまだ綺麗です。

藤棚も潮入り池の周りにいくつかありました。

新橋から歩いて7~8分、都心にありながら、緑多い静かな大都会のオアシスのような庭園です。

周囲の高層ビルとの対比もまた面白く、その光景はいっそう庭園の自然を強調しています。

文化と自然、両方を味わえた有意義な一日でした。

 

浜離宮恩賜庭園、一般入園者は300円、65歳以上は150円。是非皆様もどうぞ!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

御訪問有難うございます。

都合により、今回はコメント欄を閉じさせていただいておりますが、

お帰りに足跡代わりのクリックをお願い致します。

 

 

 

  •  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下手な鉄砲も数うちゃ当たる!

2015年04月28日 | 日常の生活

こんばんわ!

「下手な鉄砲も数うちゃ当たる」。こんな言葉がありますよね。

我が夫は最近暇に任せて、あらゆるものに応募するのが趣味になってきているようです。(笑)

殆どが旅行や展覧会、音楽関係ですが、商品ではないので、かさばることもなく、偶に当選するので私は大歓迎です。

「大人の休日」などJR関係は不特定多数が相手ですので何度応募しても当たったためしがありません。

その点、企業の会員向けの企画ですと、当たる確立割合高いです。

6月も江戸博物館で行われる大河ドラマ「花燃ゆ」の無料招待券があたりました。万歳!

今は昔のように往復葉書で応募するのではなく、インターネットで、あるいは音声ガイダンスによる応募ですから簡単です。

今回も某銀行の会員向け企画に当選しました!

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団員による室内楽企画「ムジカ・レアール」のコンサートです


<ホームページからお借りしました>

「ムジカ・レアール」はオランダのあの有名なロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団の楽団員が、

多様な室内楽を届けようと、演奏する曲に寄って、その都度いろいろな楽器の編成で作り出す室内楽企画。

今回はフルート、クラリネット、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスの6種類の楽器による演奏でした。

初来日だそうです。メンバーの国籍も多様で日本人の奏者もいらっいしました。ヴァイオリンのおひとりとヴィオラ奏者。

演奏者の少ないぶん、ひとりひとりの楽団員の技術の高さが問われる演奏です。とても質の高い素晴らしい演奏でした。

久しぶりに生のクラッシック演奏を聴き、感動、心が震えました。やっぱり生の演奏はいいです!

ゴルフや山ばかりではなく、偶にはこうした芸術、文化にも触れましょうね、と心を新たにした二人です。

写真撮影は禁止ですので、画像はありません。会場は浜離宮朝日ホールでした。

コンサート終了後、遅い昼食を築地の魚市場で。

どの店も時間によっては行列ができるほど人気がありますが、少し時間がずれていたので、すぐに入れました。

注文したのは「函館プレミアム」。私、ウニを食したのは何年ぶりでしょうか。

 

ちょっとお高いですが、お魚が新鮮でとっても美味しかった!

お腹がいっぱいになったところで、ウォーキングも兼ねて浜離宮に寄りました。

そのお話、画像アップはまた後日と致します。

今日はこの辺で、おやすみなさい

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

今日もご訪問有難うございます。

ランキングに参加しております、宜しかったら応援のクリックを宜しくお願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな買い物

2015年04月27日 | 日常の生活

おはようございます!

今朝(午前6時)の多摩川上空の空です。今日も良いお天気、というより暑くなりそうですね。

東京は今年初の夏日になるとか。一気に春を通り越して夏がやってきた感じです。

昨日も就寝前ブログを更新するつもりでしたが、大河ドラマ「花燃ゆ」を見終わった直後、

ソファーにゴロリ、そのまま2時間も寝入ってしまいました。

もうそうなると目覚めても、何もする気にならず、夕飯の片付けも、メイク落としもしないままお布団に直行。

さすがに今朝は早く目が覚め、5時台にウォーキングを済ませました。

速足で歩くと、じわ~と汗ばむ季節になりました。そろそろ水分補給も必要かもしれませんね。

 

さて昨日は久しぶりに大きな買い物をしました。ソファーとサイドテーブルです。

お家騒動で世間を騒がせた某大手家具屋の有明本社ショールームに出かけました。

全ての顧客にセールスマンがつくという従来のやり方は排除されましたが、

このショールームは東京ドームの2倍の広さ、とても案内がなければ一人では歩けません。

結局は同じスタイルになります。

家具を見定めながら、ふと会長であったお父様はどうしていらっしゃるだろうかと、余計なことを考えました。

今使用しているソファーはこのマンションに入居する時購入しました。

「今のソファーはお求めになってどれぐらいになられますか?ソファーの寿命は10年ぐらいが普通です」と言われ、

「ハ~かなり長くなります」とお茶を濁した私達。というのも恥ずかしくて言えなかったのです。

33年ですもの。布製ですが、擦り切れることもなく、座り心地も悪くはありません。


<今使用しているソファーとテーブル>

夫現役中は使用頻度の少なかったソファーですが、退職し、テレビをデジタルの大型に変え、
TV正面のソファーは夫の指定席となりました。

夫は本当はリクライニングチェアーが欲しかったようですが・・・・・。

そんなもの、それでなくても狭い我が家、置けるわけがないでしょ!

「病気にでもなったら買ってあげるわ」との私の一言で却下。新しいソファーを買うことになりました。

座り心地、寝心地(笑)最高の2,5人用ソファー!きっと夫婦そろってグータラになるでしょう(苦笑)。

テーブルはガラス製の小さな小さな丸テーブルにしました。

いろいろ注文を付けたのでオーダーとなり、時間がかかります。6月末の納品です。楽しみ!

それまで、33年間お世話になった今のソファーに感謝しながら慈しみゴロリ、ゴロリを続けてまいります(笑)。

これがおそらく人生最後のソファーとなるでしょう。

 

何か大きな買い物をする度に、いつも「これが最後!」と考える私。ちょっぴり悲しいですね。でもそれが現実です。

 

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

今日もご訪問有難うございます。ランキングに参加しております。

お帰りに足跡代わりのクリックをいただけると書く励みになります。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルククッキング

2015年04月25日 | グルメ クッキング

こんばんわ!

私にしては珍しく、4日間の連続投稿です。思いつくままの投稿ですが、こういう形もありかな?

お昼間は暖かかったものの、夕方パラパラと雨が降り、急激に気温の下がった東京です。

 

昨日記事にしたドローンを飛ばした容疑者が逮捕されましたね。

原発反対の福井県小浜市の中年の男だそうです。

原発反対は私も同じ気持ちですが、このような形での抗議には賛成できません。

 

さて今朝ウォーキング中にラジオから流れてきた料理研究家の話。

牛乳と他の食品を組み合わせた効果的な食べ方という興味あるお話でした。

まず私たち女性にとって大切な美しいお肌を保つためには、「牛乳といちご3個」。

いちごはたった3個で一日に必要なビタミンC全部を摂取ですることができるのだそうです。

そして牛乳のたんぱく質といちごのビタミンCの相乗効果でコラーゲンができ、美肌を保つそうです。

いちごミルク!この食べ方は美味しいだけではなかったのですね。

次に私たちの世代には大切な骨を強くする組み合わせは?「牛乳と鮭」。

鮭にはビタミンDが多く含まれ、ビタミンDは牛乳成分のカルシウムの吸収をアップさせます。

これに、やはりビタミンDを多く含むキノコ類を加えると一層よいそうです。

早速今夕の食卓は、鮭と牛乳の組み合わせの料理メニューにしました。


「鮭と白菜の牛乳鍋」です。以前新聞に紹介された一品です。

材料は鮭、白菜、豆腐、シメジ、舞茸、ワカメ、ホールコーン、牛乳。

昆布だしに全てを投げ入れ、塩と醤油で味付けます。最後に牛乳!ちょっぴり胡椒も入れたほうが美味しいかな。

そのあたりはどうぞご自由に!レシピには胡椒は書いてありませんでしたが。

豆腐と鮭のたんぱく質は、ともに必要なアミノ酸が全て揃うすぐれた組成になっているとか。

また鮭に含まれるビタミンDは今朝の放送にもあったように、カルシウムの吸収を助けます。

白菜はビタミンC,シメジ、海藻は植物繊維。いいこと尽くめの一品です。

カロリーもたったの348カロリー。健康なダイエット食ですね。

これだけで十二分にお腹いっぱいになりましたよ。他に何もいりません。いえ食べられませんでした。

そして最後にこれまた気になるアンチエイジングには「牛乳と野菜ジュース」。特に青汁がいいそうです。

青汁は抗酸化成分が高く、牛乳がその吸収をより高くするのだそうです。

 

もうひとつ、ミルク納豆の紹介がありました。これはチョットね~。

ひとパックの納豆に小さじ2杯のミルクをたし、よく練って最後に付属のタレを半分だけ入れます。

アナウンサー(堀尾正明と長嶺)は美味しい~と言って食べていましたが・・・・

私は無理だわ~もともと余り納豆は好きなほうではありませんから。

何方かチャレンジしてくみてください。どんなお味か教えていただけると嬉しいです。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

今日もご訪問有難うございます。ランキングに参加しております。

お帰りに足跡代わりのポチをして頂けると励みになります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする