夢月さくらの日記~OL占い師の日常~

楽しくてHAPPYな毎日を送るヒミツ

人に頼み事がある場合の戦略

2023年07月30日 | お役立ち情報
心理学の本ではなくて、たまたま読んでいた本に、面白い話が載っていました

ベン・グリオン大学とスタンフォード大学の共同調査結果なのですが、裁判の判決の時間帯とその内容の関係性についてです。


朝食を食べたすぐ後の時間帯→被告にとって有利な判決が多い

正午前→被告にとって厳しい判決が多い

昼食後の時間帯→被告にとって有利な判決が増える

その後の時間帯→徐々に判決が厳しくなってゆく


というものです。



つまり、

人は、食事(休憩)の後は、優しくなる

という傾向があるそうなのです。


だから、誰かに何かのお願い事をしたい場合や、仕事の商談をまとめたい時などには、
一緒に食事(会食)をしながら話をすると、お腹がいっぱいになった多幸感も作用して、
お願い事を聞いてもらえたり、商談がまとまりやすくなるようですね



やっぱり、

ただ闇雲にがんばればいいのではなく、何事にも、戦略が必要なのですね







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続・ありのまま | トップ | 目に見えるか見えないか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お役立ち情報」カテゴリの最新記事