夢月さくらの日記~OL占い師の日常~

楽しくてHAPPYな毎日を送るヒミツ

台湾(台北)旅行~2日目

2024年10月23日 | 海外旅行

2日目 (小雨)時々そして一瞬だけ

 

 

この日は、MRT(地下鉄)の1日乗車券を買って、市内散策をしました

150元(約750円)でした

 

 

ホテルから大橋頭駅へ向かう途中で、朝市を見かけたので、見学してみました。

 

道の両側いっぱいに、野菜・果物・魚・肉・お惣菜などが売られていました。

 

人も多くて、バイクもバンバン入ってくるので、危なくて写真は撮れませんでした

 

 

そして、その朝市を抜けた先にあったお店で、朝ご飯を買ってみました

 

 

 

看板の右側の物です

 

 

 

中身は、ミンチ状の赤身肉と青菜が半分づつでした。

日本のおやきよりも外側が固いのですが、味もおいしかったです

 

 

 

そして龍山寺駅へ

 

 

地下道を通ります

 

 

 

 

 

徒歩3分くらいで龍山寺に到着

 

 

 

外の門

 

 

 

お供えのお花

 

 

 

 

 

 

天井も美しいです

 

 

 

大きな提灯

 

 

 

 

 

 

柱の装飾が凝っています

 

 

 

 

 

 

観光客よりも、地元の人が多かったです

 

 

 

私はお守りを買いました

ちゃんと箱に入ってます

 

 

 

福気

香り付き

 

 

 

裏側

 

 

 

ここの近くのお店で、15元の菜包を買ってみました

素食というのは、ベジタリアンフードのことです

 

小さい肉まんみたいなのですが、中身はキャベツのみでした

 

餃子のタレをかけてくれましたが、そんなにおいしい物ではありませんでした。。

 

 

 

次は、MRTで西門へ移動しました

 

 

 

そしてこのお店へ

 

 

 

 

 

 

メニューは、3つしかありませんでした

私は1番の黒糖にしました

 

 

 

右上の恐竜バーナーで、黒糖をあぶってくれます

 

 

 

これは・・

 

激ウマでした

 

 

 

次は、ここの近くのこのお店へ

 

 

 

メニュー

 

 

 

自分の好みで調味料を入れられます

 

だけど・・

 

元々のスープの味が薄いんですよね~

 

スープに水を入れ過ぎて、薄まってしまったような味です。。

 

麺はそうめんなので、おいしいんですけどね

 

 

 

さて次は、東門駅で降りて、永康街を散策しました

 

 

 

公園

 

 

 

そしてこの町でも買い食い

 

 

 

日本語メニューあり

 

 

 

私は3番にしました

おいしかったのですが(しかもアツアツ)、雨だと、食べる場所がないのですよね

 

 

 

ということで、次は屋根のある所へ行きました

 

台北101です。

 

東京スカイツリーみたいな所ですね

 

 

下の階がショッピングモールになっています。

 

 

 

台北101限定ベアブリックがありました

 

 

 

有名なディンタイフォン

 

 

 

110分待ちなので、諦めました

 

 

 

フードコートで飲み物を買います

 

 

 

 

 

 

どんな味なのか分からないけど、人気ランキングに入っていたので、このお茶にしました

 

 

 

見た目もカワイイうえに、めちゃおいしかったです

 

 

 

そして、このお店で買い物

 

 

 

パイナップルケーキ 6個入りを2箱

麻袋は無料でした

 

 

 

そして隣のお店でも買い物

 

 

 

 

 

パイナップルケーキ

 

 

 

ヌガー3種入りと、トフィー

 

 

 

そして大橋頭駅へ戻りました

 

 

そしてまた買い物

 

 

ドラッグストアのワトソンズ

 

レジに行くとまず、店員さんから、メンバーズカードを持っているか聞かれます。

 

そういえば、タイのワトソンズでも聞かれました。

 

このお店のメンバーズカードって、全世界共通のカードなのでしょうか?

 

もしそうなら作りたいのですが・・

(今回は作らず)

 

 

そして、顔パックを買おうとして、

 

「買2送1」だったので、私はてっきり、

 

2個買うと、1個は定価(有料)で、もう1個がおまけ(無料)なのかと思っていました。

 

だから、偶数個を買おうとしたら、店員さんから、

 

これは、もう1個持ってきて

 

これも、もう1個持ってきて

 

と言われました。

 

 

「買2送1」とは、

 

3個買うと、2個は定価(有料)で、1個がおまけ(無料)だったのです

 

だから、予定よりも、なんだか沢山買ってしまいました

 

 

 

 

一旦ホテルに戻るので、タピオカドリンクを買いました

 

 

 

 

 

 

店長オススメの1番にしました

 

 

 

おいしいです

 

 

 

ちょっと休憩した後、MRTに乗って、昨日とは違う夜市へ夕飯を食べに行きます

 

 

 

18時を過ぎたくらいでしたが、すでに激混みでした

 

 

 

最初に食べたのはこれ(右側)

 

 

 

味が選べます

 

 

 

私はレモンにしました

アツアツでおいしい

 

 

 

次はこれ

 

 

 

麻辣鴨血(小サイズ)

この物体に、味はありません。

食感は、プリプリしていてGOODです。

えのきが数本入っていました。

スープは、しっかりした味でおいしかったですね

 

 

 

焼き餃子がありました

 

 

 

日本の餃子と同じでした。

おいしいです

 

 

 

デザート

 

 

 

私は右上の物にしました

 

 

 

注文してから揚げてくれるシステム

お芋(タロ芋かな?)の中に、でんぶが入っていて、すごくおいしかったです

 

芋+揚げる=おいしい

 

は、全世界共通なのでしょう

 

 

 

反対側の門

 

 

 

食後は、MRTで行天宮駅へ行き、このお店に入りました

ホームセンターですね

 

 

 

買った物は、

 

パイナップルケーキ

 

 

 

美人茶

 

 

 

キティのバスマット

119元

 

 

 

コンビニにも行ってみました

 

 

 

芋スティック2種類

 

 

夜市は、揚げ物が多い印象です。

 

そして、揚げ物でなくても、アツアツの物が多いです

 

 

 

それにしても・・

 

パイナップルケーキ、買い過ぎたかな(笑)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台湾(台北)旅行~1日目 | トップ | 台湾(台北)旅行~3日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

海外旅行」カテゴリの最新記事