昨夜けんちん汁を作るためにゴボウを買ってきたのですが、長いゴボウが2本入って99円でした。ゴボウも今が旬なのでしょうか。
けんちん汁にもそうはたくさんゴボウを入れませんので、1本の半分が残ってしまいました。
朝起きたら残りのゴボウがしんなりしてしまい急いで何かを作っておこうと思いました。
冷蔵庫にはベーコンが少し残っていたので、ゴボウを洋風の味付けにできないものか?と考えました。西洋料理でゴボウが出てくるということはあるのでしょうか?
そこでゴボウを西洋風の味付けてにつけてみようと思いました。
ゴボウは一口大の乱切り。ベーコンを切って入れて、玉ねぎを大きめに切ってすべてを鍋に。水を入れて、ブイヨンスープの素、鶏がらスープの素、塩コショウ、隠し味程度にしょうゆ。
これでゴボウが柔らくなるまで煮込みました。
さっき温めなおして味見をしたら結構いける。。。。。。
夕飯の一品の小鉢で出すつもりですが、さて家族の反応は?
メイン料理は鶏もも肉を焼いてネギ塩で♪
けんちん汁にもそうはたくさんゴボウを入れませんので、1本の半分が残ってしまいました。
朝起きたら残りのゴボウがしんなりしてしまい急いで何かを作っておこうと思いました。
冷蔵庫にはベーコンが少し残っていたので、ゴボウを洋風の味付けにできないものか?と考えました。西洋料理でゴボウが出てくるということはあるのでしょうか?
そこでゴボウを西洋風の味付けてにつけてみようと思いました。
ゴボウは一口大の乱切り。ベーコンを切って入れて、玉ねぎを大きめに切ってすべてを鍋に。水を入れて、ブイヨンスープの素、鶏がらスープの素、塩コショウ、隠し味程度にしょうゆ。
これでゴボウが柔らくなるまで煮込みました。
さっき温めなおして味見をしたら結構いける。。。。。。
夕飯の一品の小鉢で出すつもりですが、さて家族の反応は?
メイン料理は鶏もも肉を焼いてネギ塩で♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます