夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2018年11月30日(金)「イートインの風景」

2018年11月30日 21時49分05秒 | 「思うこと」
イートインの風景。。。
これを書こうと思ったらジャンルを何にするか迷った。最近はスーパーでもコンビニでもイートインのスペースができて便利になりました。これだけ増えてくればイートインというものも「暮らし」のジャンルでもいいのかと思い、「暮らし その他」にしました。
家で昼飯を作るのも面倒、しかし外食をすれば高いし時間がかかる。そこで買い物ついでに弁当を買って100円コーヒーでも飲めば安く上がる。安くてうまい牛丼屋さんより手軽かもしれない。
少し贅沢をしたいならスイーツも買ったりしてもそうは高くつかないでしょう。
最近はスーパーの弁当も安くてうまいものが増えています。種類もたくさん。。。。。
イートインでチンすれば暖かいものも食える。
だいぶ前ですが、ドライブに行っておいしいコーヒーを飲みたくなる。そんな時、コンビニでおいしいコーヒーを変えればなとブログに書いた覚えがあるのですが、このコンビニコーヒーはもう当たり前になりました。イートインというものもそのうち当たり前になってくるでしょう。
今日は車で少し遠いスーパーに出かけました。
大きなスーパーで広いイートインコナーがあります。
買い物をしていたら小腹がすいたので菓子パンを一つ買ってイートインへ。100円コーヒーも買ってのんびりとそのパンをかじりました。
年金生活のじいちゃんだと思いますが、100円コーヒーでだいぶ粘っているような。。。。
やはり年金生活のばあちゃんだと思いますが、3人で楽しくしゃべりながら買ったせんべいをみんなで食っていました。ペットボトルを横に。
高校生でしょうか、ペットボトルのジュースを飲みながら楽しく大声で話をしていました。
サラリーマン風の男はノートパソコンを広げていました。
まだ50代ぐらいの男は分厚い本を広げて何かをメモしていました。
お母さんと幼い子供。。。。。。駄菓子コーナーで買ったお菓子でおやつ。
こういった風景は飲食店では見られない風景ですね。自分の好きなものを買って楽しむ風景は。
もっとも庶民的な楽しみかもしれませんが、こういった風景を嫌う人もいるのかなとふと思いました。あまりにも庶民的すぎるから。
でも、デパ地下などには美味しいケーキがある喫茶コーナーもありますね。これと同じようなものでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月320【11月30日】

2018年11月30日 18時21分19秒 | 「池に浮かぶ月」
今年の夏は猛暑で暑かったせいかネメシアネシアが元気なくなりました。半分ほど枯れてしまいどうにか残った茎が頑張っています。
去年は元気だったようですが、多年草とはいえ3年もすればダメなのかもしれません。
オレンジかかった赤い花ですがきれいですなぁ。。。。
好きな花です。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「11月30日という日」
【2017年】ツイッターつぶやきいつも行く花屋さんに時々ネメシアの花が置いてある。しかし置いてある蜂が少ない鉢が少ないです。人気があるのですぐに売れてしまうのか、入荷する花の数自......
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくお読みいただいている記事(56)

2018年11月30日 16時23分06秒 | よくお読みいただいている記事
     2018年 11月

     11月 1日     山賊焼き
     11月 2日     有効求人倍率と景気
     11月 3日     山賊焼き
     11月 4日     遺産としての俳句
     11月 5日     発展途上国としての北朝鮮
     11月 6日     焼きそば
     11月 7日     ”ちびだら飲み”と喫煙
     11月 8日     必要悪
     11月 9日     もち麦のミネストローネ・・・だったはずですが。
     11月10日     小池都知事と無電柱化&電柱地中化
     11月11日     すんきとうじ蕎麦ともち麦すんき炊き込みご飯
     11月12日     はんぺんとオーブントースターで簡単伊達巻
     11月13日     低賃金は需給関係から?
     11月14日     花咲くころ
     11月15日     山賊焼き
     11月16日     もう働けない・・・バス運転手
     11月17日     喫煙者は採用しない
     11月18日     2019年という年
     11月19日     gooお題 生姜を加えたらおいしくなる料理は?
     11月20日     塩鰹(潮鰹)
     11月21日     発展途上国としての北朝鮮
     11月22日     国債の流通(2)
     11月23日     水曜日
     11月24日     生かさず殺さず
     11月25日     テーブルヤシ
     11月26日     塩鰹(潮鰹)
     11月27日     発展途上国としての北朝鮮
     11月28日     手作りおせち(3)
     11月29日     塩鰹(潮鰹)
     11月30日     デフレ不況=カネ余りなのに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年11月29日(木)「テーブルヤシ」

2018年11月29日 21時44分50秒 | *  花  *
今年もテーブルヤシの花芽が出てきました。
葉は茎から細い角のように伸びてからヤシの葉っぱのような葉をつけますが、花も葉の終わった茎の下のほうからはと同じような角が伸びて先っぽから花芽が広がります。今年は花芽の茎から10本ほど枝分かれをして小さな花の芽がたくさん出ます。それが大きく広がっていき緑色の花が黄色くなってきます。こちらにきれいな写真がたくさんありました。
わが家のテーブルヤシは雄です。
テーブルヤシはイチョウと同じようにオスとメスがあるそうです。
以前もブログで書いたと記憶しているのですが、買ってきたときは10センチほどの小さな鉢に植えてありました。ほんとにテーブルの上でちんまりとした存在でした。
今は1メートル以上に伸びて大きな葉を茂らせています。もう、何年になるんだろ?大きくなるたびに大きな鉢に植え替えてあげました。
観葉植物ですから部屋の中でも育ちます。自生しているものを見るとジャングルのようなところに大きな木の陰に育っていました。ですから部屋の中でもあまり明るい場所でないところでも育つようです。
花言葉は「あなたを見守る」だそうです。
黄色い花がボロボロと落ちるころに切ってしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月319【11月29日】

2018年11月29日 18時20分38秒 | 「池に浮かぶ月」
今日、11月29日は「いい肉の日」だそうです。去年は知らずにひき肉を使ったコロッケを作っていたようです。
今年は、やはりいい肉の日など忘れていたのですが偶然200グラムのステーキを昨日食いました。といってもあの有名なチェーン店ですが。でも筋もなくておいしかったです。
去年のブログでもリンクしていた日光霧降高原のステーキをまた食いたいなぁ。。。。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「11月29日という日」

【2017年】ツイッターつぶやきお題「いい肉の日にたべたい肉は?」に参加中!なるほど。。。。いい肉の日でしたかぁ。 我が家は知らずにひき肉を買ってきてこれからコロッケ作りです......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年11月28日(水)「”働かせ方”改革」

2018年11月28日 21時24分52秒 | 「思うこと」
政府が進める「働き方改革」というのは、実は「働かされ方改革」でしょう。
「働き方改革」という場合は、労働者の要求や要望をもとにして、労働条件や賃金などを変えていくことです。「働かせ方改革は」はもちろん企業利益のために労働者をどう働かせるかということです。政府の「働き方改革」は常に企業の生産性が言われます。この間ずっと企業の生産性は労働者の労働条件や賃金の切り下げで行われてきました。ですから今後も企業利益のために「働かせ方改革」が進んでいくでしょう。
厚労省の労働政策審議会で「同一労働同一賃金」のガイドライン(指針)が出たようです。
労働者を犠牲にした低賃金や不安定雇用を増大させて企業は利益を守ってきましたが、それが派遣労働者やその他の不安定雇用の拡大でした。
朝日新聞朝刊1面から引用すると、
「労使の合意なく、正社員の待遇を引き下げるのは望ましくない。」
という考え方をガイドラインに入れたそうですが、「労使のごぷいなく合意なく」といっても労働組合の組織率は下がりその力も小さくなっています。未組織労働者は確か過半数の賛成でしたっけ?これで労使の合意となる。これではガイドラインで「望ましくない」といったところで守られる可能性は少ない。同時に外国人労働者の受け入れに関する「入管法案」が衆議院で強硬可決されました。肝心な疑問点はすべて「検討中」という答弁で終わり、具体的なものは省令でやるそうです。この外国人労働者も低賃金の実態そして劣悪な労働環境の中で働かされるでしょう。ここに日本人労働者は自分より低い階層にあると外国人労働者を差別化するでしょうが、その差別化が自らの労働条件や賃金を切り下げられる条件になることを忘れてはいけないでしょう。単純労働では日本人も同じような条件に置かれていくでしょう。
働かせ方改革は急激に進んでいきます。
この外国人労働者の受け入れ条件次第では日本人の年金や健康封建制度もどう変化していくかわかりませんね。
同じく朝日新聞7面では、働き方改革に関連して小池都知事の言葉が載っています。
「生産性を上げることは、どこに行って何時間働くかではなく、どういう成果を生み出すのかだと思います。」
小池さんは時差通勤や自宅労働について語っているのですが、これは一見労働者にも良いことだとなるかもしれませんが、企業は通勤時間もロスと考えるでしょうし、もちろんノルマを決めるのも企業です。企業の判断による労働内容によっては在宅勤務や時差通勤もできるでしょう。企業の「生産性を上げること」なのです。
労働者にとっては労働条件としての労働時間と賃金高は密接に結びついています。1日に何時間働いても同じ賃金は、高プロの法案時に見えましたね。ノルマを達成できないのは個人の能力だ、能力がなければノルマを達成するまで働けと。。。。。年収1070万どころか、みんなが高プロの労働条件にになっていくでしょう。もちろん1070万円はもらえませんけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月318【11月28日】

2018年11月28日 20時08分48秒 | 「池に浮かぶ月」
内容はもう覚えていないのですが、去年は東レで何かの不祥事があったニュースについて考えていました。
企業の不祥事は政治家の不祥事と比例するように多くなっていますね。
政官財の癒着というものが昔問題になっていましたが、今も同じなのでしょうか。
企業の不祥事は今年も多くありました。締めくくりが日産のゴーンさん問題に関連する日産の企業の不祥事。ゴーンさんの問題も企業責任は問われますね。
労働問題も企業の責任性があるでしょう。
日本企業は利益の拡大を続けていますが、同時にその脆弱性も見えてきています。
政治が企業を救うのですが、もしかしたら救いきれなくなるような方向に向かっているのかもしれません。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「11月28日という日」
【2017年】ツイッターつぶやき今度は東レでデータ改ざんがあったという。 日本の巨大企業が相次いで不正ともいえるものが噴き出てきている。 何か経済的な歯車が狂ってきているので......
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年11月27日(火)「暖冬」

2018年11月27日 22時00分28秒 | 「思うこと」
東京は暖かいです。
先日平年並みの気温に一時なりましたが、今週はまた暖かです。
部屋の中は19.9度。。。。。。
ペンタスがまだ元気で新しい歯を出して花もたくさん咲いています。このまま冬を越してしまいそうです。ほかにも夏の花が元気で、フェアリーリース(極小のニチニチソウ)も花を咲かせています。
このまま暖かさは続かないでしょうが今年は暖冬でしょうか。
昨日実家に行って枯葉の掃除や伸びすぎた木や花を切ったのですが、少し動くと汗ばんできてフリースを脱ぎました。冷たいペットボトルのお茶がうまかった。。。。。
もう週末は12月ですからなぁ。。。。。
山のほうも雪がないようですね。
雪が少ないと夏は水不足でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月317【11月27日】

2018年11月27日 19時28分59秒 | 「池に浮かぶ月」
最近手帳というものを持たなくなりました。
携帯があれば間に合ってしまいますね。(ウウウ…まだスマホではないです)
昔はシステム手帳を使ったり、電子手帳も使っていました。そういえば最近、電子手帳という言葉自体聞かなくなりましたね。
でも、予定表だけなら手帳が一番使いやすいかも。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「11月27日という日」

【2017年】ツイッターつぶやきgooお題「来年の手帳はどうする?」 大したスケジュールもないので携帯電話のカレンダー機能で間に合います。ちゃんと時間になると教えてくれるし。......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年11月26日(月)「デフレ不況=カネ余りなのに・・・」

2018年11月26日 21時26分54秒 | 「政治・経済」
ロイターの記事に日銀黒田さんの言葉が載っていた。
『日銀による大量の国債買い入れについて、黒田総裁は「あくまで2%の物価安定目標を実現するという金融政策上の目的のために行っており、政府による財政資金の調達を助けることを目的とするものではない」と述べた。』(引用)
日銀の国債買い入れによって金融市場の貨幣量は増加をする傾向があるが、この間のアベノミクスと日銀緩和により2%の物価上昇は起きずに、すでに物価目標は放棄されたとみることができる。貨幣量の増加はドルに対して円の価値が下がりますから円安傾向となる。これにより輸出企業の利益を拡大しそこから日本経済の好循環を起こし、その経済の好転が国内の景気を向上(インフレ傾向)させることから物価の上昇が起きるということでしょうが、実際には先にも書いたように2%目標は放棄されている。一方では輸入品(エネルギーや食品(原料)等)は円安のために値上がりをして国民生活や内需関連企業は苦しむ。悪性の物価高が経済に対してデフレ圧力おなる。
一方、金融市場に流れる資金は社会の中で活用されずに塩漬け状態になっている。そして長期国債は人為的な政策によりマイナス金利としたがその塩漬け状態には大きな変化はない。
これは何を意味するか?
貨幣資本が新たな起業も含めた設備投資や賃金という資本に転嫁できない状態になっているということでしょう。
貨幣量は変化しない場合でも貨幣資本が資本に転嫁できない場合は、それは一つの金余り状態にあるということです。デフレ不況というのは貨幣量が足りないからではなくて、貨幣量が余っている状態なのです。それなのに日銀は貨幣量を増加させた。さらにカネ余りは深刻になるでしょう。それが副作用の顕在化に。
アベノミクスは変質をして積極財政になった。
もちろん社会保障ならばその必要性はあるのだが、消費増税も含めて公共事業に金を回し始めている。国家財政の健全化は忘れ去られた。この中で日銀は今後も国債を買い入れるでしょう。政府は消費増税10%に向けて税収増による財政再建は無理になっている。
こう見えれば日銀の国債買い入れは財政ファイナンス以外のものではありえない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooお題「コンビニスイーツ」

2018年11月26日 19時50分36秒 | 「思うこと」
今日、スーパーに買い物に行ったら、何となく甘いものが食いたくなったのでカップに入った善哉を買ってきました。スイーツは何でも好きですが、何か一つといわれればやはり餡子ですなぁ。。。。。
ですからやはりコンビニでも餡子系に手が伸びます。
コンビニの餡子系もまんじゅうなど多く置いてありますし、冬になればアンマンも🎵
しかしその中でもどら焼きですなぁ。餡子だけではなくて生クリームも入ったものが好きです。
餡子の甘さに生クリームの風味が混じり合わさってうまいです。
コッペパンもあんこだけではなくてマーガリンが入っているとうまいですね。
しかし最近、あんこの量が減ってきたような?
そういえば、パン屋さんに餡ドーナツをあまり見なくなりました。餡子がたくさん入っていてしっとりと揚げた周りに細かいザラメ状の砂糖がたくさんついているあの餡ドーナツ。。。。。
最近は結婚式の引き出物にあんこがたくさん入っていて鯛の形をした粉菓子(何と言いましたっけ?落雁ではないし・・・・)も好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年11月25日(日)「乾燥肌」

2018年11月25日 21時49分52秒 | 「思うこと」
寒さも本格化してきましたが、毎年のごとく乾燥肌が出てきました。
まだ体中が乾燥肌にはなっていませんが、足の脛と手の甲のあれがひどくなります。
脛はたまらずにかきむしってしまうのですが、ひどいときは血が出てきます。粉が吹いてきます。
先日ついに炬燵を出したのですが、この炬燵がよくないようでしばらくするとムズムズかゆくなってきます。
高齢になると仕方ないとあきらめてはいるのですが、でもあの痒さはどうしようもない。
妻がスクワランオイルというのをくれたので風呂上りに使ってみました。ほんの少しの量で脛に伸びて残りは手の甲に。肌がすべすべしてきてよさそうです。
しばらく使ってみます。
そういえば、スクワランオイルというのは高いのかな?高いとあまりたくさん使うと怒られそう。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月316【11月25日】

2018年11月25日 18時11分41秒 | 「池に浮かぶ月」
今年も木曽方面に出かけて「栗きんとん」を食べたりそのほかにもおいしいものを食べましたが、去年も木曽方面に出かけていました。
やはり「栗きんとん」目当てです。
そして足を延ばして「名もなき池 モネの池にも行きました。
確かにきれいな池です。
帰りの中央道からの諏訪の夜景に感動をしました。
絵心があればなぁ……

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「11月25日という日」

【2017年】ツイッターつぶやき絵心があれば・・・・好物の『栗きんとん』というお菓子を買いに飯田方面に行ってきました。 時々車で遠出がしたくなります。 栗きんとん・・・・う......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年11月24日(土)「消費増税対策」

2018年11月24日 20時27分04秒 | 「政治・経済」
政府は来年の消費増税10%に対してキャッシュレス社会を目指すと同時にデフレ対策として中小小売店でキャッシュカードを利用すると消費税を5%とするという方針を出した。
「消費税率引き上げはデフレ脱却への一つの試練であり、思い切った対策を行いたい」 (産経新聞
とするが、政府はこの間経済の好転が後手後手状態で実施ができなかった。来年の増税ができない場合は政府の信用にかかわるし、それはアベノミクスでは経済の好転はないことを証明することになる。また政府はリーマンショックのような経済の混乱がない限り消費増税10%を実施するとしたが、これはある意味背水の陣である。消費増税対策を実質消費減税のような形で5%とすることはデフレ状態から抜け出せずにいる現在よりさらにデフレが不況となることを懸念せざるを得ない状態といえる。
しかしこの5%の対策にしても実際恩恵を受ける階層はやはりある程度の収入がある層となるでしょう。慌ててキャッシュカードを作ろう押してもはじかれる層が出るでしょう。同時に消費税が逆進性の強いものですから、恩恵の大きさにも開きが出るでしょう。
小さなお店で今更9か月間のためにキャッシュカード利用の設備を新たに設けるでしょうか?
現実は消費税対策にはならない内容であり、同時に国民に思い切った対策を行うという約束をするということは、国民の消費増税に対する抵抗を減らすことだけが目的のような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かう月315【11月24日】

2018年11月24日 18時16分51秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は35年間使った電子レンジがついに壊れてしまい買い換えました。
電子レンジも安くなりましたなぁ。
買ってから1年たちましたが、まだ水蒸気調理というメニューを使ったことがありません。コンビニ弁当温め機能もそうは使う機会がないし。。。。。。
いろいろな料理を作れるようですがそれもまたやったことがない。
ただチンして阿多t目るだけで、オーブンもついているようなシンプルなものがいいですね。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「11月24日という日」

【2017年】ツイッターつぶやき一昨日、冷凍食品を電子レンジで温めようとしたらなんだか焦げるようなイヤナにおいてぱちぱちという音が聞こえ始めました。 何だろと思ったら、電子連の......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする