夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

つながりました。

2025年01月12日 08時19分40秒 | ご挨拶
今朝、gooブログにつながりました。よかった。。。。。。
スマホは大丈夫でパソコンからはだめだったようですが、暫定的にも復旧したようです。
ネットやプログラムの復旧という作業は大変でしょうね。
僕なんか、「ちょっとパソコンがどうなっているの?」でパニックになる。
本格的な復旧まで応援します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメかな?

2025年01月11日 16時01分40秒 | ご挨拶
パソコンからgooブログに入れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年 元旦

2025年01月01日 09時15分21秒 | ご挨拶


            謹賀新年

              本年もよろしくお願いいたします


            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年12月31日(火)「よいお年を」

2024年12月31日 19時42分08秒 | ご挨拶
29日よりスーパーの値段の高さにびっくりしながら買い物をし、昨日からおせち料理作りで過ごしていました。
昨日はなますと田作り、そして黒豆の下ごしらえ。
なますには干し柿を入れてみました。
今日は、黒豆の仕上げと昆布巻き、煮しめ、伊達巻を作りました。数の子を塩出しをしています。あとは買ってきたものをちょこっとのせます。
小さなエビを楊枝のようなもので串刺しをした佃煮が好きなのですが今年は忘れてしまった。
年越しそばを食べてどうにか今年も年を越せそうです。
さっき、星を眺めながら、こうしたとしこしをおあと何回できるだろうかとしんみりと。。。。。。
皆さんよいお年をお迎えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年12月29日(日)「復活・・・・」

2024年12月29日 08時07分58秒 | ご挨拶
パソコンの調子が悪くしばらくこれませんでした。
やっと復活です。
でも、しばらくは忙しいし・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11月21日(木)「これが原因かぁ。。。」

2024年11月21日 20時09分10秒 | ご挨拶
2024年11月20日(水)「なんか変?」

原因がわかりました。
11月19日の「何を思ってた?」のカテゴリー記事がなんだか変な扱いをしたらしく、文字が太くなったり。。。。。
11月19日を(編集)としてアップしたら直りました。。。。。どもども
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11月20日(水)「なんか変?」

2024年11月20日 22時15分19秒 | ご挨拶
去年の今日もそうだったなぁ。。。。。
ブログ画面が変だった。
両脇にプロフィールとかその他を分けて表示しているはずなのに左側しか表示されない。。。。ウウウ
ログインのボタンが消えてしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 3月 9日(土)「10周年」

2024年03月09日 21時52分44秒 | ご挨拶
明日、3月10日でブログ開設から3650日です。
このブログに引っ越して10年。。。。。
早いもんですなぁ。
初めてブログのような形で始めたのは、2000年前後かと思います。
記憶違いかもしれませんが、今はなくなってしまったeネットとかいうブログでした。
たしか、学校教育関係という試験的なものだったような?
ブログ内にチャットルームがあり、待っているといきなりどなたかが飛び込んでくる。
ブログ内で知り合った方数人でチャットをした覚えがあります。そこへいきなり知らない方が飛び込んで来て輪が広がりました。
今のブログのようにきれいな表示ではなかったですが、面白いブログでした。
このサービスがいきなりなくなるというので、各自いろいろなブログに引っ越しました。
あれから2つぐらいのブログを歩き回り、ホームページを作ったり。。。
そしてこのgooブログにたどり着いて10年。
これからもよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 2月 4日(日)「立春」

2024年02月04日 10時05分09秒 | ご挨拶

      立春大吉

             適当宗
              天然山 保気寺
                 夕螺禅師

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 元旦

2024年01月01日 11時43分40秒 | ご挨拶
謹賀新年 🐉

本年もよろしくお願い申し上げます

年末から風邪かなと思っているのでが、もしかしたら花粉症かもしれない。
鼻水が垂れてクシャミだけで、他の風邪の症状がありません。
どちらにしてもあまりよい新年のすたーおではないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年12月31日(日)「よいお年を・・・ウウウ」

2023年12月31日 19時47分17秒 | ご挨拶
今年も終わりですなぁ。。。。
1年という時間が加速度的に早く進みます。
年末から眼病になり目薬を差しています。
目薬でだいぶ良くなったかと思ったら、昨日から風邪の症状が。。。。
今年は最悪の年越しとなりました。
今年も忙しい日々が続き、皆さんの所へもお邪魔できませんでした。
こうやってどうにかブログを続けるのがやっとです。
色々とご無沙汰ばかりで申し訳ありませんでしたが、今年1年ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年11月20日(月)「なんか変?」

2023年11月20日 21時49分02秒 | ご挨拶
昨夜は登校画面が変になり、今夜はブログの 画面からカレンダーなどが消えてしまった。
メンテナンスとか、やっているんでしょうか?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 8月 5日(土)「20周年(2)」

2023年08月05日 21時11分07秒 | ご挨拶
日記というものは、夏休みの絵日記は別として、小学生の頃、女の子のグループに誘われて回覧日記をやったのが初めて書かな。男は僕と2ぐらい。1カ月も続きませんでしたが淡い思い出です。
その後も日記らしきものを書いた覚えがあるのですが、三日坊主でした。その後二十歳の時にまた書きはじめました。
たしか結婚をするまで短い日記を書いていました。
結婚後は日記など書く余裕や時間もありませんでしたが、ワープロが出はじめて家族新聞を発行した記憶があります。いろいろと文章を書く機会が増えてこの家族新聞も1年ぐらいで終わりました。
それからは昨日書いたようにインターネットとの出会いがあるまで日記らしきものはありませんでした。
三日坊主のわりにはこうして文章を書いている時間が好きなのでブログも続いています。文章能力もなく、タイピングも下手なので誤字や脱字が多いですが、恥も”書き捨て”の精神で続けています。書くのが好きというよりも考えることが好きなのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 8月 4日(金)「20周年」

2023年08月04日 22時21分40秒 | ご挨拶
このブログは2014年から書いていますが、それ以前には2回ほど他のブログを使っていました。
残念なことにサービス終了になり慌てました。書いたものがすべて消えてしまったこともありますし、インポートの使い方も知らずにすべてコピーでこのブログに移したことも。
幸いにホームページもやっていましたので、2003年からの日記などを残すことができました。
このホームページもホームページビルダーのバージョンアップができなくなり、整理している途中でログインできなくなりました。現在はどうにかぐちゃぐちゃになっていますが残っています。更新できなくなったのでこのブログの「何を思ってた?」という形でコピーして残しました。
2003年8月6日が一番早い記事となります。
ということで明日が20周年です。
でも、もっと古く、昔ブログの草創期のようなEネットというサイトがありそこで皆さんとお話をしたり日記を書いていました。ブログ機能にチャットルームがあり、知り合った方とチャット会を開いていました。それぞれの方のサイトごとにチャットルームがありますから、今度はだれだれのお部屋で開催と決めながらお邪魔をしながらお話をしていました。
今はツイッターができてつぶやいていますが、やたらとたばこ問題で議論が盛り上がっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1891【5月 7日】

2023年05月07日 12時44分50秒 | ご挨拶
去年は「あおられ運転」という言葉のニュースがありました。
わざと煽られるような運転をするのも一種のあおり運転で同罪でしょう。
高速道路で追い越し車線を制限速度で走っているのに何が悪いとは知り続けるのは道交法違反でもありますが、逆あおり運転でもあります。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2022年 5月 7日(土)「あおられ運転」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする