猫猿日記    + ちゃあこの隣人 +

美味しいもの、きれいなもの、面白いものが大好きなバカ夫婦と、
猿みたいな猫・ちゃあこの日常を綴った日記です

我が家のPC秘話   - 10円パンチの落とし子 -

2005年12月29日 06時06分31秒 | ハ~プニング!
さて。
まず冒頭にご報告。
ここのところ皆様に容態を心配して頂いているちびくん。
昨日、ようやくカテーテルがはずれました。
巻きつけてあるテープをはがす時にかなりの毛が抜けたため、本人かなり凹んでおりましたが、今は腕もすっきり(先生~もう少し優しくはがしてー)。
食欲もかなり回復し、ちょっぴり安心の我が家です。
ここからは療法食、クレメジン投与で様子を見ることになりましたが、家族みんなで何とか頑張っていきますので、よろしければこれからも見守ってやって下さいませ。
応援のメッセージを下さった皆様、見守って下さっている皆様。
本当にありがとうございます!
この場を借りて、心からお礼を申し上げます。

で。
え~、ここで本題に。
ここのところblog巡りをしていて、皆様今年の10大ニュースなど、一年を振り返っておられるので、私もそうしてみようかと。
とはいえ、どんなに考えても10個も大きな出来事はなく.....。
入籍はまあいいとして、あとは何があっただろうと真剣に考えたところ、ありました。ありましたよ、大きなニュースが。
それは、5月からこのblogというものを始めたこと。
当初は、何がなにやらわからず、手探り、試行錯誤で始めたblogが、私の世界を変えてくれたこと、です。
これを語るにあたっては、まず我が家のPCがどのようにやってきたのかという話をせねばなるまいて.....と、いうことで(前置き長ーい)。

実は我が家のPC。
慰謝料というか、賠償金で手に入れました。
仕事中のゴンザの車が10円パンチを食らった賠償金の30万円で、機器一式揃って購入したのです。
えっと、ここで10円パンチがどんなものかご存知ない方に説明しますとですね、駐停車中の車に、10円玉もしくはそれに順ずる硬貨で「ギ~ッ!」と傷をつけていくという行為を言います。
で、我が家の車もその被害に遭ったと。

ちょうど現場を目撃していた、ゴンザの知り合い(近所の店のマスター)が、ゴンザに犯行の目撃を知らせてくれ、仕事を抜けられないゴンザに代わって
「絶対捕まえてやる!」
と、雑居ビル内にある、どこかの飲み屋に姿を消した犯人が出てくるのを待ち伏せ。
なんと6時間に渡って張り込んでくれ、ついに姿を現したそいつを見つけたと同時にゴンザに一報をくれたのです。
そこで、ゴンザもすぐに現場へ駆けつけたものの、この際、犯人はタクシーで逃走しようとジタバタ、阻止しようとしたゴンザはドアに挟まれ.....。
捕まえてみれば、犯人は50代後半、地位も金も名誉も家庭もある会社役員でした。
いったいなぜ.....!?

で、この後、被害者であるゴンザも、結局仕事の中断を余儀なくさせられ警察へ行けば、犯人は当初犯行を否認。
目撃者の証言に堪忍して罪を認めたときには、すでに数時間が経過していたのでした。
で、その後は示談へ。
私は心情からして、そいつの罪を白日のもとに晒したかったけれど、10円パンチは現実として、その程度に留まる罪のようで.....。
ならば、と弁護士との話し合いに出かけてゆくゴンザに「ごねてやれ!」と、けしかけてやりました(笑)
別にお金が欲しいわけじゃないけど、人のものを傷つけて、罪を犯しておいて、金を払ったら堂々とまた歩けるなんてど~してもムカつく!
なのに、心の綺麗なゴンザは
「ごねるって.....どうやって言えばいいの?」

私ゃ、自分の汚れきった心を反省しましたよ。
ま、それでも「ああ言ってこう言って」と、入れ知恵はしたけど(笑)
妻と共に弁護士事務所にいたという犯人。
うちの車ともう1台の車の分。
30万円づつ支払うことになりました。
これ、高いの?安いの?

確かに、車につけられた傷は、ついてるんだかついてないんだかわからないような小さなものではあるけれど、犯罪の代償としての30万円が、どのように解釈していい金額なのか、私にはわからない。
とはいえ、かくしてその金は、犯人を目撃、確保して下さったマスターへの薄謝と(固く「いらない」と仰ったそう)、その前々から欲しかったPCの購入資金として化け、その8ヵ月後、このblog開設へと至るのでした。
え、車の傷?
もちろんそのままですよ(爆)

ちなみに。
PC購入からblog開設まで、なぜ数ヶ月もかかったのかといえば.....。
「なんでblogって無料?ただで何かさせてくれるなんて、きっとこれは何かの罠に違いない。すわ、詐欺か!?」
と、疑り深い私が、ためらっていたため。
その後、ある人物が無料の理由について教えてくれたため、ようやく安心して開設に至った、というわけですが。
ああ、こんなにいいものを疑っていたなんて、私ってやっぱり汚れてる~!

てなわけで。
以上、我が家のPC秘話でございました。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちびくん... (ばく)
2005-12-29 08:26:02
よかった~。ちょっと安心ですね。

結婚して初めてのお正月を、そろって迎えられてほんとによかった。

しかし,10円パンチって言うんですか?これを見せていただく限りでは,日本ではなんだかんだ言っても警察が機能していますよね~。こっちでは相手にしてくれないだろうなあ。交番とか,ないし。証拠がないとか言われるんだろうなあ。これって、やはり日本のいいとこですよ!車を後ろから,ぶつけられても、保険屋さんに行けっていわれたんですから...。(泣)ケイサツに。と変な所に話が飛びました!

返信する
よかったですー! (t-cat)
2005-12-29 20:47:13
オレンジのカテーテル、一見すると「お洒落?」と

見てしまった私。ごめんなさい…。

でも、わずらわしい管が取れて、よかったね、ちび君。

これで無事年を越せますね!



10円パンチ秘話は、ご主人のお人柄を忍ばせるお話で、

「ええ話やのう…」と涙にむせびたくなりますが、

犯人はどーにもならんおっさんですな…。

人の善意と悪意の両端をかいま見たような気がしました。

団塊の世代ぐらいの人間の質の悪さったらないなーと

憤る私がおります。

ほんと、ひどすぎ。

お金で解決できると思う心根がくさっとる!!



さて、当方、実家が歩いて数分のところですので、

世間様の年越し準備とは今のところ無縁でおります。

年末のご挨拶は、もう少し繰り延べさせて頂きますねー。

返信する
10円パンチですか??? (アンジェラ)
2005-12-30 02:12:48
こんなのが、、あるんですね。。。。

でも、、、お友達の方は、すごい、、、、、

たいしたもんです。。。



今、、年賀状を書いておりますので、、、、どこにも、、いけず、、blogの更新もできない、日々が、つづいております。
返信する
ええっ、交番がない? (erima)
2005-12-30 11:33:13
ばく様



あれれ?泥棒の看板と駐車場に出張交番があるのに...街にはない?あの、馬でぽこぽこしているおまわりさんはどこにいるのー?でもやはり、日本の警察はなんだかんだ言っても働き者で有能ですね。この

事件を担当した警察署は、中華街や関内といった繁華街が管轄なので、ヤクザの問題やら、色々大変なはずなんですけど、だからこそこういった軽犯罪の類も扱いなれていたのかも。ゴンザが働く界隈は酔っ払い、ヤクザ、ホステスさんで溢れているので(オカマさんもいます)、毎日様々な事が起こるんですよね。

それにしても。警察が「保険屋へ行け」とは何事か!「給料どろぼ~!」と叫んでやりたくなりますね。まったく、給料泥棒が泥棒の看板立ててる場合じゃないだろー(笑)ちなみに...「10円パンチ」が、一般に使われている言葉かどうかはわかりませんが、私の周囲にいる人たちの間では普通に使われています。それだけこの犯罪が多いってことですね。日本は病んどる。

今年もあとわずか。おかげ様でちびくんも落ち着き、ほんと、結婚して初めてのお正月を家族みんなで迎えられそうです。色々と親身になって考えて下さって、本当にありがとうございました。
返信する
毛色の問題? (erima)
2005-12-30 11:46:43
t-cat様



おかげ様でようやくはずれましたよー。

目にも鮮やかなカテーテル。

あれ、最初はなんでオレンジ?って思いましたが、

たぶん、どんな猫の毛色にも埋もれず、目立つ色って

ことなんでしょうねー。

ほんと、はずれてよかったよかった。

とはいえ、先生ったら容赦なくバリバリ剥がすもの

ですから、めちゃめちゃ毛が抜けて、腕にハゲがいっぱい。

痛々しくて本当にかわいそうなんです。

ソファで日向ぼっこしている姿を見ると、

頑張ってくれたちびくんへの感謝で胸がいっぱいになります。



もうね。10円パンチの犯人については、

怒るだけ怒りましたけど、本当に何を考えているんだかわからない。

人のものに傷をつけてすっきりするとか、

そういう卑しい神経構造ってどうやれば出来るの?

教えてよって感じです。

夫の犯罪を知ったとき、妻はどう思ったんでしょうね。

離婚とかせずに今も一緒にいるのかな。



ま、そんな犯罪の落とし子であるPCにしては、

かなり有効な使い方をさせて頂いた1年でしたけど。

たぶん私も無休状態ですよ~。

これから買出しに行ってきますー。

返信する
年賀状書き、頑張ってください~ (erima)
2005-12-30 12:14:55
アンジェラ様



本当に、どういう発想でそんな犯罪をする気になるのか...世の中には病んでいる人が多いです。我が家の場合は運よく、見張って下さった方がいたおかげで捕まえることが出来ましたが、ただ被害に遭ったまま終わってしまう方だってたくさんいらっしゃるのですもの。互いに一声かけあって、自分達を守るというのも大切なことなのだと、痛感した出来事でした。6時間も見張って下さるなんて、普通は出来ないです。



さて、いよいよ今年も押し迫ってあとわずか。年賀状書き、大変ですが頑張って下さいね。我が家は...少し諦めモードです(笑)
返信する

コメントを投稿